サフランの花 | 田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事

サフランの花

夏の終わりに植えたサフランが・・・・・・


 


田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事

 


もう咲いてる!!(;´∀`)


サフランって、秋の花だったんだね。

さっそくパエリア作ろうかな!


春に撒いたオダマキの葉が、そろそろ枯れてくるタイミングで

寂しくなってきた花壇が色づいてます。


 


田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事


紫つながりの、紫式部ももう終わり。

あでやかだった紫色が、少し沈んだトーンに・・・・。


 


もうすぐ・・・・・・・焼き芋シーズンだなぁ~(;^ω^)


 


 


なんだかんだと、薪スト焚いちゃってます。

まだ一回火を入れたら、そのまま燃やし尽くしてますが、

鋳物のストーブは、やはり輻射熱が暖かい!

火か消えても朝、ストーブがほんのり暖かいことがありますよ。


 


そして、自家製しいたけ作りにはまっているものですから、

手あぶり火鉢のような小さい火鉢を探していて、

ホームセンターで、旅館とかで一人鍋用に出てくる七輪見つけた。(・∀・)

炭を小さくしたものを、ストーブの中に放り込んで、

赤くなったら七輪に戻してシイタケ焼き!!


田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事


この火力、侮れません!!

湯豆腐とか普通にできますw


炭は火を熾すのが面倒だけれども、

ストーブの熾きの中に入れたら着火も早いです~


 


この冬、シイタケ自家栽培、頑張るぞ~~~!!


 


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ←ほだ木追加しました~(・∀・)


←体重増現状維持!(・∀・)ちょび氏頑張ってます!