発芽祭り!! | 田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事

発芽祭り!!

先月後半に駆け込み種まきしたのですが、

野菜種は順調に発芽。


 


田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事

 


あっ、3年前の種(聖護院大根)だけ今一つですが・・・・・。

本葉が出てきたら定植しますよ~~

まだかなまだかな~~~(;´∀`)


そして、今年一番楽しみなソラマメ!!


 


昨日の蒸し暑さで一気に発芽!!


半分間引くのが、くっ苦しい・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...

全部育てて食べたい食いしん坊~~ヽ(´Д`;)ノアゥ...


 


すでに定植しているサヤエンドウは元気にツルを伸ばし始めています~。



田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事

 


 


 


やはり昨日の暑さで、花種も一気に発芽しました!


田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事


丈夫そうなセリンセは種まきしてすぐに発芽して元気いっぱい!

フェリシア、リクニス・オーキュラータ、アングロステンマなども元気ですね~


クラスペディア、シルバータンジー、ビオラ、なんかも昨日で発芽しました。

早くポット植えできるくらい大きくならないかな~~w


 


今年は有名ブログのキヨミさんおすすめのペンステモンのハスカーレッドも種まき!



他にある、ペンステモンのルビーレースやスモーリーとどんな共演をしてくれるか。

楽しみだなぁ~~


 


庭を作り直してからというもの、

手入れがしやすくなったし、毎日眺めるのが楽しい。


私は気が付かなかったけど、

通行人のおばちゃんたちが、結構ずかずかと庭に入って眺めているんだとか・・・・。

隣のおばあちゃんが教えてくれた(;´∀`)

来年春には、眺めて満足していただける庭にしたいな。


 


 


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ←直播もたくさんしましたよ~


 


 


今年切り戻ししなかったのでヒョロヒョロなんだけど・・・・


 


田 舎 暮 ら し de 東 京 仕 事

 


けなげに咲いてくれているイワシャジンの青。

冬には掘り上げて、もっと環境のいいところに移してあげるね。