県立高校の着実な耐震化の推進を! | あみなかブログ

県立高校の着実な耐震化の推進を!

平成25年4月1日現在の千葉県の公立学校(高校)の耐震化率は、79.9%で全国順位は32位となっています。全国平均は86.2%であり、千葉県はこれを下回っていることとなり、早急な耐震化の推進が必要です。




実際の数ベースでは、全棟数778棟中、耐震性を有するもの622棟(昭和57年(新建築基準法施行)以降に建築されたもの254棟+昭和56年以前に建物されたもので耐震性がある・耐震改修されたもの368棟)となり、耐震性のないもの156棟となります。



なお、東京都や長崎県は耐震化率100%を達成しています。


こうした事態を受けて県教育庁は、県立高校の校舎・体育館等で耐震診断の結果、補強を要すると判定された建物について、補強工事を実施し、平成27年度末の完了を目指し、来年度分(平成26年4月~)の県立学校耐震化推進事業として、予算額約84億7千万円を計上しました。



その内訳は、構造設計(43棟分)及び意匠設計(46棟分)の工事設計費として約1億7千万円、耐震改修工事費(51校、56棟分)として約61億9千万円が予算計上されています。

耐震改修の流れとしては、


構造設計 → 意匠設計 → 耐震改修


と進みます。


その他、耐震補強が困難で建替えが必要な東葛飾高校、銚子高校の改築費用として、16億3千万円等が計上されています。


なお、県立特別支援学校の耐震化は平成23年度で完了(耐震化率100%)しています。


あみなか肇は、引き続き着実な県立学校の耐震化の推進について、県教育庁の対応を注視して参ります。


千葉県議会議員

あみなか肇