昨年末の忘年会。ここは豪勢にいこう、ということで

以前から行きたかった、四ツ木の鰻の名店「魚政」へ初訪問。

予約はWEBからのみなので、事前に予約をしますが、

その際に食べ物の注文もしなければいけません。

鰻は、国産・国産ブランド鰻。天然ものの3種類ですが、今回は国産ブランド鰻にしました。

坂東太郎です。

 

まずは肝焼きと骨せんべいが来ます。

続いては事前に注文しておいた白焼き。こちらのお店では「志ら焼」と書きます。

ちょっと苦い肝塩が美味しい!

白焼きもかなりふわっとしていますね。

そりゃ日本酒いきますよねー。酒器が美しい!

おまちかねのうな重です。

どーん!

特上にしたのですが、かなりの量が入っています。

そして、結構焼き目を入れるタイプなんですね。

別注の肝吸いもちろん付けます。

いやー、鰻はやっぱりテンションあがりますね。

香ばしくて、ふわっとやわらかく美味しかったです!

提供されるのが結構早いのですが、予約時間から逆算して、あらかじめ直前に裁いて蒸して、

焼ける状態にしているみたいです。

だから、事前のWEB予約なんですね。

 

僕個人は注文してから裁いて、蒸して、焼いて、と40分くらい時間がかかりますが

その間にツマミを食べてお酒を飲んで出来上がりを待つスタイルが好きだなぁ。

 

こちらのお店はどちらかというと鰻そのものを食事として楽しむお店ですね。

 

お土産も購入。

蒲焼を頼むと、骨せんべいと肝もついてきました。

パウチしてくれているので、1週間くらいは安心!

家でもうなぎを楽しみましょう。

ごちそうさまでした。

四ツ木駅って初めて降りましたが、キャプテン翼一色なんですね。

僕は世代なので、興奮しました。

イニエスタってこんなに小さいのかな。。。

うなぎ 魚政うなぎ / 四ツ木駅八広駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2