渋谷のマークシティの2階にある「魚金醸造」

オープンしたのは知ってたけど、未訪問でした。

入口を入ってすぐのところに寸胴の醸造タンクがあります。

店内で造っているんですねー。

壁際にはタップが出ています。かっちょいいなー。

さっそくビールをいただきましょう。

真ん中はプレモルで、両端は、2種類のオリジナルビール。無濾過なのかな、濁っています。

酸味も苦みも結構あるビールでした。

この日のオススメ。サンマ、安っ!

お通しはぷるぷるの豆腐。

このお店は魚はもちろん、生ハムも名物なのです。

岩ガキ、3つで480円。安い!小振りだったけどクリーミーで美味しい!

こちらも名物の1人用茶わん蒸し。

変わり種で、生ハムと鶏そぼろ山椒飯にしました。ご飯が茶わん蒸しの上に乗ってる!

もちろん刺身もいただきます。

3点盛り1580円。何点あるんじゃい(笑)バリューありますねー。

おしょうゆを塗るハケもついています。

2杯目はサワーをいただきます。

一番右のやつは、レモンシャーベットがのっていました。美味しかったなー。

中トロ美味し!

めっちゃ安かったサンマもいただきました。

やっぱり今年のサンマはやせている・・・泣

久々に魚金行きましたが、3点盛りの破壊力はすさまじいですね。

安心安定の魚金、さすがです。

ごちそうさまでした。

魚金醸造居酒屋 / 渋谷駅神泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7