前回初訪問して、気に入った「峨嵋山」

無性に食べたくなって、二度目の訪問。

階段を上り、重厚な扉を開けて店内へ。

円卓に案内されました。1卓ある円卓は1人客の相席用みたいです。

この日のメニュー。

でも、もう麻婆豆腐の激辛を注文すると決めてました。

来ましたよー! 

やっぱり中辛よりも赤いですねー。

この片栗粉たっぷりで、炒めたときに崩れたであろう、グズグズの豆腐がたまりません。

四川風のようなシビレはそれほどないので、山椒は自分の好みで追加します。

「S」は「SALT」ではなく「SANSHO」なんですね。

激辛はそこまで辛くなく、好みの辛さです。やっぱり美味しい!

辛さの中に旨みがあります。

 

普段、煮たカボチャって甘くて苦手なのですが、この麻婆食べてるときは

辛さを中和してくれて、良い存在感を示してます。

お米も固めで、好みなのです。

お替りもできますが、麻婆自体が超ハイカロリーっぽいので1杯にしておきましょう。

いやー、やっぱりこの麻婆豆腐、好きだなー。

他のお店にはないタイプです。中毒性があるので、また行っちゃうな、これ。

次は超激辛いっちゃおうかな。

ごちそうさまでした。

峨嵋山四川料理 / 四谷三丁目駅曙橋駅新宿御苑前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8