以前から一度いきたかった木場の名酒場「河本」

90歳を超えた名物女将の「ますみさん」のお店なのですが、ますみさんが体調を崩して閉まってましたぼけー

 

さいきん、臨時で営業を再開したと噂をきいて行ってみましたDASH!

営業時間は火・木の16時ー20時と土の16時ー19時のみガーン

開いてましたビックリマーク

お客さんは誰もいなかったのですが、この雰囲気はすごい!

まさに昭和!! というか、戦後直後ビックリマークガーン

とりあえず、飲み物をお姐さんに注文しましょう。

ますみさんの妹さんが臨時で営業されていましたほっこり

瓶ビールでぷしゅ~チュー

「ブロッコリー茹でたからサービスね」と。

「トーフ100円」を注文。潔い豆腐ですね!ゲラゲラ

これぞ、昭和の酒場です爆  笑

しかし、本当に歴史を感じる店内。

椅子も何十年とこのお店を支えてきたんだろうなぁ。

三冷のホッピー!

冷えてて美味しいですね。ぷしゅわ~!チュー

「ソーセージ100円」を追加。辛子で初めて食べたけど、これもまた良し!ウシシ

本当は煮込みが名物だけど、ますみさんがいま入院しちゃってて、できないのよ、と語る妹さん。

 

どうやら、この夏に熱中症に近い状態になってしまったみたいゲホゲホ

ペットボトルの水が減っているから水分取っていると安心してたら、ネコにあげてたんだって。。。えーん

と語る妹さん。

それでも、常連さんはやってきます。

妹さん曰く、ますみさんがいないなら行かない、とう常連さんもいて、結構お客さんは減っちゃったみたい。

だけど、また戻ってくるかもしれないお姉さんのために店を開けているんだってぐすん

 

頑張って欲しいなぁ。

 

昭和の人情話をきいてタイムトリップしました。

 

頑張って欲しいなぁ。 

ごちそうさまでした。

河本居酒屋 / 木場駅門前仲町駅越中島駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8