先日、


お友達と書道展(国立新美術館)に行ってきました。



癒し癒され着物道  


大作の前で作者のさと○さんとにぎやかにあせる撮影会ラブラブ


ブログの最初のほうにも登場していますね。


さと○さんを挟んでいる二人は紬で

その外側2人はやわらかもの。


小豆色の江戸小紋に


私は地紋がきれいにでていて市松のぼかしになっている小紋

(色無地の部類じゃないかという方もいましたが)

薄い紫とクリーム色で

私にはお上品すぎる着物かな。


でも、ちょうど15日で、まだ小正月ってこともあり

おめでたい展示会なので

ちょっぴり改まった感じで着てみました。


帯はお太鼓には「慶」

前には「雲」が書かれていて


でたい事の起こる前兆という意味が

あるそうです。


良いものをいただいたんだな~。なんて。


さと○さんとは、この字を調べてもらったのが

きっかけでしたね。

(なんて書いてあるか分からずず~っとタンスのこやしに。。。)



癒し癒され着物道 みんな細いから私だけ太いわね。


昼食後はm着物の魅力に取りつかれた皆様と

ぶらぶらお店めぐりしてきました~。


青山みとも さんでは

素敵な染帯や

HPにも掲載されいている貝紫使ったものなどを

見せていただきました。


間にもう一つの書道展にもお邪魔しました。


癒し癒され着物道  


クマコート(これがあったかい)のまま失礼音譜

そのあとは、銀座もとじ さんにて長々とお邪魔してお茶までいただき

お勉強させていただきました~~メモ


なかなか見れない貴重な反物と

熱く語るオーナーとスタッフの方々がとっても素敵でした。


現代にぴったりのシンプル大島着てみたいわ!


そして、きもの青木 、 アンティークモール銀座  

リーズナブルな帯や着物がたくさんあり

目の保養というよりは

ほし~いという欲望がふつふつと湧いてしまい目の毒になりました。

こらえるのがつらかった。。。


かわいい名古屋帯もあったわ~宝石赤



女子会のおじゃべりツアーは楽しかったので

疲れはぜ~んぜんなかったんだけど

歳かしら!?

軟骨が飛び出ちゃっているかかとをかばっていたからか!?


右膝が痛い。。。



今度は、もう少しゆったりと企画しますね。


手持ちの着物を吟味して

今度は帯購入ツアーかなチューリップ赤



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村