こんにちは!!シュンです!!

今日は朗読公演、最終日でした!!




皆様のおかげで、そして劇団のみんなのおかげで、千秋楽を無事、迎えることが出来ました。

今回の公演は、僕自身が考える出来不出来に関わらず、とても印象深い公演でした。


何故かと言うと、僕自身が北陸地方、福井県出身だからです。


今から13年前、2011年3月11日、大地震が岩手・宮城・福島県を襲い、甚大な被害を受けました。

そして、2024年1月1日。能登半島地震が石川県を襲いました。

その時、僕は遅めの初詣に行き、帰りに父親と一緒にご飯を食べていた最中でした。


その時に地震が来ました。

まるで東北大震災のような横揺れでした。

13年前の揺れを思い出しました。


このブログを書いている今でも、地震が来た時のことは忘れられません。

それは13年前の東北の方々も同じに違いありません。


今回の公演で、見に来てくださった方々にとって少しでも、地震に対しての意識が変わるようにと願っています。

東北大震災で被災した方々、そして能登半島地震で被災した方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。




今回のブログはシュンでした。

しんみりしてしまいましたね。

また、ブログにてお会いしましょう!

それでは!