こんにちは!新人のシュンです
お久しぶりです!
今日も今日とて稽古です!
台風が近づいているとの事で、稽古場の気温はいつもより低めなもののムシムシとしていました。
しかし稽古が始まればそんなのは吹き飛びます
台本ももうそろそろ離したい。
けどめっちゃ自信なし!!とにかく覚えなきゃ
相手の芦田さんはセリフは完璧。
なかなか覚えられない僕の脳よ、もう少し頑張って……!!
さて、非常によく言われる「かかる」とか「感じる」とか「聞く」という表現のダメ出し。
先日の稽古日にかなり言われ、どうすればいいんだろう…と考えていたのですが。
ある時スーパーの会計中にふと気づきました。
「あれ!僕店員さんの声ちゃんと聞けてる!相手の目も見て喋れてるじゃないか!」
そう、芝居だと思うように出来ないことって日常にいっぱいヒントがあるんだな、と感じた瞬間でした。
「かかる」とか「感じる」とかも、日常の中に潜んでいるのかな……
うーん、大海賊時代みたい!
というわけで、今日のブログはシュンでした!
また次もお楽しみに!