皆さん、こんにちは。
小原です!
昨日は12月にやるアトリエ公演の稽古でした。
新しいキャストも加わったので本読みをしました。

{0D7B4FA1-4232-4414-9667-A76A7F67429F}

{208CE3AE-A33C-4A8A-9BF9-D003AD12D9DD}

最初から最後まで本読みをして、自分達の発声と滑舌がいかにダメだという事が身に沁みます…(ーー;)文量の多さに焦ってしまい、台詞が滑って滑って滑りまくり、しっかり台詞を喋ろうと思うと棒読みになったり、芝居が暗くなってしまうという事がありました。
シェイクスピアは文章の量が多くて、独特な言い回しをしますが、難しく考え過ぎなのか?いや、考えないとダメなんですが!笑
もっと、柔軟にですね。
それから、発声と滑舌もしっかり!台詞の一文字を落さず、滑らないように練習していかないと!12月だからって油断してたら大変なことになる。
一文字を大切に!



では。