YouTubeの数ある動画の中から、娯楽性(エンターテインメント性)があり役立つ動画を選んで紹介いたします。特撮は、特殊撮影技術(Special Effects;SFX)を指す略称で、トリック撮影と呼ばれていた「技術」を総合的に指します。ハリウッドで特撮で作成された『ロスト・ワールド』(1925年)や『キング・コング』(1933年)がありますが、日本においてもしばらく後に影響を受け、1960年代から特撮を使ったヒーロードラマが人気を博しました。今回は、娯楽性が主となりますが、日本の特撮テレビドラマの中から、この特撮ヒーローものを中心に紹介します。

仲良し兄妹6

写真の出典: acworksさんによるPhotoACからの写真

 

 

サングラスおじさん

   動画好きおじさん

今回紹介する懐かしい特撮ヒーロードラマには次のようなものがあります。

  • 横山光輝の人気漫画「鉄人28号」を初めて映像化した伝説の実写版『鉄人28号』が1960年2月~同年4月に放送されました。
  • 米国の『トワイライトゾーン』などをヒントに1話完結型のSFドラマとして製作された、独特の怪獣路線を融合させ、子供たちを虜にした“空想特撮シリーズ『ウルトラQ』が1966年1月~同年7月に放送されました。
  • 凶悪な宇宙怪獣を追って地球にやってきた巨大変身ヒーローが活躍する初代『ウルトラマン』が1966年7月~1967年4月に放送されました。
  • 日本初の全話カラー放送された巨大ヒーローが活躍する『マグマ大使』が1966年7月~1967年9月に放送されました。
  • 戦国時代、飛騨の国に拠点を置く影一族の若き忍者・赤影が、仲間の白影、青影とともに悪の忍者軍団や怪物・怪獣と戦う『仮面の忍者赤影』が1967年4月~1968年3月に放送されました。
  • 数度の中断を挟みながら半世紀放映され続けている、主人公がヒーローに変身する仮面ライダーシリーズ。第一作『仮面ライダー』が1971年4月~1973年2月に放送されました。

 今回は、YouTubeのアップされていたの懐かしい特撮ヒーロードラマのオープニングや『沢れい子のTV探偵団』の「出演者は今どうしてる?」の動画を紹介します。

 

 

 鉄人28号

 最初の特撮ヒーロードラマは『鉄人28号』です。アニメ版の方がよく知られていますが、実写版もあります。実写版の『鉄人28号』は、人間サイズで特撮ものとまで言えないかもしれませんが、特撮ヒーローの端緒となったように思います。『鉄人28号』はリモコンの保持者次第で善にも悪にもなるロボットを巡り、主人公の少年探偵・金田正太郎と悪人たちの攻防を描くストーリー。

[説明]

■原作: 横山光輝 実写版監督・脚本:まるねさんたろう ほか

■放送:実写版テレビドラマ 1960年2月~同年4月

    テレビアニメ第1作 1963年10月~1966年5月
■主な登場人物:鉄人28号(大日本帝国陸軍が起死回生の秘密兵器として開発していた巨大ロボット)、金田 正太郎(主人公の少年探偵、鉄人28号操縦者)、敷島博士(鉄人28号を開発した科学者)、大塚署長(正太郎を息子のように思う警察署長)、村雨一家(村雨兄弟を中心に構成される犯罪集団)、金田博士(金田正太郎の父親)、乗鞍岳の覆面の怪人(鉄人を作り上げた人物)、PX団(世界規模の大犯罪組織)
■歌詞 

【実写版(一番)】

 光るあの目が呼びかける
 正太郎が英雄だ
 不適な夢はラジコン操縦
 電子だ 原子だ ピカピカギラギラ
 小さいぼくらの あこがれだ

 

【アニメ版(二番)】

 ビルのまちに ガオー
 夜のハイウエーに ガオー
 ダダダダ ダーンと たまがくる
 ババババ バーンと はれつする
 ビューンと 飛んでく 鉄人28号
 手をにぎれ 正義の味方
 たたきつぶせ 悪魔のてさき
 敵にわたすな 大事なリモコン

 鉄人! 鉄人! はやくゆけ
 ビューンと 飛んでく 鉄人28号

 

鉄人28号 実写版/Tetsujin 28-go - 1960 live action - ep. 01 - jap YouTubeに2014年3月アップ(25:16)

 

鉄人28号 アニメ版/鉄人28号 op YouTubeに2012年8月アップ(1:13)

 

 

 ウルトラQ

 次の特撮ヒーロードラマは『ウルトラQ』です。奇妙なものが出てくることを期待させてくれるオープニングで、これを見ないと始まらないテレビっ子は多かったのではないでしょうか。『ウルトラQ』は、万城目 淳、戸川 一平、江戸川 由利子の主人公3人が、毎回遭遇する不可思議な事件を描く特撮SFドラマです。

[説明]

■監督:円谷一 ほか 脚本:金城哲夫 ほか

■放送:1966年1月~同年7月
■主な登場人物:万城目 淳(SF作家を自称人する星川航空のパイロット)、戸川 一平(星川航空の見習いパイロット)、江戸川 由利子(毎日新報社会部のカメラマン)、一の谷博士(一の谷研究所の所長)、関デスク(毎日新報社会部のデスク)、本多助手(一の谷研究所の研究員)、相馬記者(毎日新報社会部記者)、杉本カメラマン(毎日新報社会部のカメラマン)

■歌詞はなし

■最初のナレーション(石坂浩二)

これから30分 あなたの目は あなたの体を離れ この不思議な時間の中に入っていくのです

 

ウルトラQ/Ultra Q Opening YouTubeに2012年8月アップ(1:34)

 

沢れい子のTV探偵団/ウルトラQのキャストの現在【出演者は今どうしてる?】 YouTubeに2022年4月アップ(19:11)

 

 

 ウルトラマン

 3番目の特撮ヒーロードラマは『ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンA(エース)、ウルトラマンT(タロウ)、ウルトラマンレオ 等』です。どれも、子供が覚えやすく、自分が特撮ヒーローになった気分で歌いたくなる曲です。初代ウルトラマンは、作中に登場する怪獣が好評だった『ウルトラQ』に続く巨大変身ヒーローもので、ウルトラマンシリーズの最初の特撮SFドラマです。

[説明]

■監督:円谷一 ほか 脚本:金城哲夫 ほか

■放送:初代ウルトラマン1966年7月~1967年4月 

    ウルトラシリーズ昭和篇 1966年1月~1981年3月
■主な登場人物:ウルトラマン(ドラマのクライマックスで登場し、怪獣や宇宙人と戦う巨人)、ハヤタ隊員(科学特捜隊でウルトラマンの仮の姿)、ムラマツ隊長(科学特捜隊の隊長)、イデ隊員・アラシ隊員・フジアキコ隊員(科学特捜隊の隊員)、岩本博士(科学センターの所長)、ホシノイサム少年(科学特捜隊に出入りを許された少年)

■歌詞(一番)

 胸につけてる マークは流星
 自慢のジェットで 敵をうつ
 光の国から ぼくらのために
 来たぞ われらの ウルトラマン

 

ウルトラマン/ウルトラマンOP集 昭和篇(ウルトラマンの歌 等) YouTubeに2022年3月アップ(14:54)

 

沢れい子のTV探偵団/ウルトラマンのキャストの現在【出演者は今どうしてる?】 YouTubeに2022年5月アップ(16:04)

 

 

 マグマ大使

 4番目の特撮ヒーロードラマは『マグマ大使』です。作詞が詩人の長谷川竜生、作曲が作曲家・指揮者の山本直純というのも印象に残ります。『マグマ大使』は、地球の創造主アースが、地球侵略を狙う「宇宙の帝王」ゴアやゴアが差し向ける敵との戦いのために生んだ「ロケット人間」マグマ大使が活躍する日本初の全話カラー放送された特撮ドラマです。原作が手塚治といのもインパクトが高い特撮ヒーローものです。

[説明]

■原作:手塚治 監督: 加戸敏 ほか 脚本:若林藤吾 ほか 

■放送:1966年7月~1967年9月
■主な登場人物:マグマ大使(アースによって地球を守るために作られたロケット人)、モル(マグマの妻)、ガム(マグマとモルの子供)、村上 マモル(吹くとマグマ達を呼べる特殊な笛を持つ子供)、アース(地球の創造主)、ゴア(地球侵略を狙う宇宙の帝王)

■歌詞(一番)

 アースがうんだ 正義のマグマ
 地球の平和を まもるため
 ジェット気流だ 新兵器
 「SOS」「SOS」
 「カシン」「カシン」「カシン」
 とびだせ ゆくぞ 大地をけって
 きょうも マグマは 空をとぶ

 

マグマ大使/マグマ大使 OP(マグマ大使の歌) YouTubeに2017年11月アップ(2:01)

 

沢れい子のTV探偵団/マグマ大使のキャストの現在【出演者は今どうしてる?】 YouTubeに2022年5月アップ(13:54)

 

 

 仮面の忍者赤影

 5番目の特撮ヒーロードラマは『仮面の忍者赤影』です。これも、元気に子供が歌う曲です。『仮面の忍者赤影』は戦国時代に木下藤吉郎の琵琶湖の南流で行っていた『金目教』という怪しい宗教の秘密を探るため、飛騨の里の影一族に助けを求め、赤影、白影、青影の三人の忍者が駆け、金目教配下の奇っ怪な忍者集団との戦いを繰り広げてゆくストーリー。等身大のヒーローが活躍する特撮ヒーローものです。

[説明]
■原作:横山光輝 監督:倉田準二 他 脚本:伊上勝

■放送:1967年4月~1968年3月
■主な登場人物:赤影 (忍びの名門「影一族」の一番手)、白影(槍術を得意とする忍術のベテラン)、青影(刀と鎖分銅を武器とする少年忍者)、影 烈風斎(赤影の父で影一族の頭領)、金目教(甲賀流忍者である祈祷師・甲賀幻妖斎が率いる謎の宗教)、朧 一貫(身体を紙や紙吹雪に変えることができる巨漢忍者)、魔老女(数百年も生きながらえている甲賀の忍者)、根来忍軍(頭領・暗闇鬼堂に率いられる根来忍者の一派)、怪忍獣(巨大な怪獣)

■歌詞(一番)

 赤い仮面は なぞの人
 どんな顔だか 知らないが
 キラリと光る すずしい目
 仮面の忍者だ 赤影だ
 手裏剣 しゅしゅしゅしゅしゅ
 赤影は行く

仮面の忍者赤影/忍者赤影op YouTubeに2021年3月アップ(1:01)

 

沢れい子のTV探偵団/仮面の忍者赤影のキャストの現在【出演者は今どうしてる?】 YouTubeに2022年5月アップ(16:44)

 

 

 仮面ライダー

  最後の特撮ヒーロードラマは『仮面ライダー』です。ヒーローが変身して悪を倒す特撮ヒーローものです。歌っている一人の藤浩一さんは藤川浩一、子門正人、ピーター・サイモンなどいろんな別名を持ち、変身ヒーローのような人です。『仮面ライダー』は主人公が変身する等身大のヒーローが世界征服を企てる悪の秘密結社・ショッカーと戦う特撮テレビドラマです。これも、等身大のヒーロー(悪の組織「ショッカー」によって生み出された存在であるがその組織の戦うヒーロー)が活躍する特撮ヒーローものです。

[説明]
■原作:石森章太郎 監督:竹本弘一 他 脚本:伊上勝 他
■放送:第一作 1971年4月~1973年2月

■主な登場人物:本郷 猛/ 仮面ライダー1号(本作品の主人公。城南大学生化学研究室所属の科学者で、優秀なオートレーサー)、一文字 隼人 / 仮面ライダー2号(本作品のもう1人の主人公。フリーのカメラマンであり格闘技の達人)、立花 藤兵衛(本郷のオートレーサーとしての師)、滝 和也(本郷の全日本モトクロス選手権大会におけるライバルでFBIの特命捜査官)、ショッカー(世界征服を企む謎の国際的秘密組織)
■歌詞(一番)

 迫るショッカー 地獄の軍団
 我らをねらう 黒い影
 世界の平和を 守るため
 ゴーゴー・レッツゴー 輝くマシン
 ライダー(ジャンプ!) ライダー(キック!)
 仮面ライダー 仮面ライダー
 ライダー ライダー

 

仮面ライダー/生誕50周年「仮面ライダー」メモリアル映像【庵野秀明構成】 YouTubeに2021年4月アップ(1:41)

 

沢れい子のTV探偵団/仮面ライダーのキャストの現在【出演者は今どうしてる?】パート1 YouTubeに2022年6月アップ(13:46)

 

沢れい子のTV探偵団/仮面ライダーのキャストの現在【出演者は今どうしてる?】パート2 YouTubeに2022年6月アップ(13:46)

花の帯

サングラスおじさん

   動画好きおじさん

 今回は、懐かしい特撮ヒーロードラマ関連の動画を紹介しました。これらがテレビで放送されていた時に、心待ちにしてテレビを見ていた子供でしたら、還暦前後になっていると思いますが、その頃の記憶がよみがえってくれたら嬉しいです。

 

参考にしたサイト

▼YouTube  「沢れい子のTV探偵団」メインチャンネル

 

 

最後に、その他の懐かしい特撮ヒーロードラマの動画も紹介します。【以下は別画面の動画になります。】

 

【高速表示のため、別画面の動画でご覧ください。】

 

月光仮面/月光仮面 主題歌 YouTubeに2009年2月アップ(4:26)

月光仮面

 

西遊記/西遊記 Ⅰ OP YouTubeに2020年3月アップ(1:43)

西遊記

 

ジャイアントロボ/ジャイアントロボ OP フルコーラス・フル動画 Χ 2(最終回 映像あり)  YouTubeに2020年12月アップ(6:11)

ジャイアントロボ

 

謎の円盤UFO/謎の円盤UFO 日本版オープニング OP YouTubeに2022年1月アップ(1:10)

謎の円盤UFO

 

宇宙家族ロビンソン/宇宙家族ロビンソンオープニング第2シーズン YouTubeに2011年月アップ(0:58)

宇宙家族ロビンソン

 

サンダーバード/サンダーバード OP YouTubeに2020年2月アップ(1:33)

サンダーバード

 

 

関連のおすすめ本

 

   
   

最後のお礼

 

下のバーナー↓をクリックしてくださると更新の励みになります♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログ全体の目次やキャラクター紹介などはこちらから↓をクリックください♪