昨日は葉石組のアニキの地元へ構成員とともにゴー![]()
「うち来る?」シリーズ第一弾です。
まず向かったのはアニキ行きつけの酒販店「マスヤ酒店」さんです。
ほおら、いいオーラ出てますでしょ?
この文字、すごいですよねっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
私の名前も書いて欲しい。
文字がうまいっていいなあ![]()
マスターの白鳥さんです。
ポットを使ってお燗してくれてます。
これは神亀の社長直伝なんですって。
見事な温度の燗をしてくれましたよ![]()
こんなカンジで試飲させてくれるんです。
アニキがごちそうしてくれた「白酒 」は、スマスマでも紹介されました。
三重県のタカハシ酒造の名品ですっ![]()

大矢孝酒造(神奈川)のお酒です。
岐阜にも「蓬莱」ってあるから、最初はそれかと思いましたよ![]()
こちらも燗で。
熟成感がいいんですよね~~~![]()
「昇龍蓬莱」もいい感じで熟成してます。
キビ砂糖を思わせる優しい甘味と、なめらかさがいいんですよね![]()
このお酒、メチャクチャ気に入りましたっ![]()
「田中農場 」は鳥取の諏訪泉酒造のお酒です。
濃厚~~~~、もう燗しかないでしょって味なんです。
「睡龍 生もと」は奈良県の久保本家のお酒。
今まで呑んだお酒が濃厚なので、これがフツーに感じます![]()
マスヤさんはヘンタイなお酒ばっかりなんですよ![]()
んでもって、さっきの「白酒」の蔵元の「天遊琳」。
これまたいい感じの熟成感![]()
日本酒って、色々な変化が楽しめるお酒なんですよ。
ワインだけじゃないのだ、熟成は。
いやー、マスヤさん、ありがとうございましたっ。
ごちそうさまでーす。
あ、私は「天遊琳」のにごり酒を土産にしました![]()
相方とともに飲ませていただきますねえ~![]()
マスヤさんは地方発送もしてます。
お酒好きの方はぜひ問い合わせてみてくださいね![]()
(DATA)
マスヤ酒店
埼玉県鳩ケ谷市桜町2丁目6-16
| 048-281-2968 |
|---|
048-281-2968
| 048-281-2968 |
|---|








