2024/05/16 保険 | 野の草

野の草

日々、楽しいことや悲しいこともあるけれど、

自然は変わらず、その季節になると同じように花が咲く

季節を感じながら

その時の自分のきもちも感じたいと思う

昨日の休み
もう一ヶ月以上も前から連れ合いの生命保険の見直しの相談をしていたから、
本人と一緒に契約に行った

今年保険の毎月の支払いが1万円近く上がるし、他に良いのがあればと相談していた
今回で3回目で顔馴染みになった
担当の人はとても分かり易く、テキパキとしてくれるので気持ち良い

ついでに私のも見直してもらおうと相談
15年近く前に変えた保険で、その時に自分で決めて入ったけれど…
既往症があっても入れる保険という事で、その時はそれ程深く考えていなかったから入ったのだけど

その時に何か持病がその時にあって入ったのか?と聞かれて
そんな事はなかったのだけど〜と言うと、じゃあそれは勿体ない保険でしたね〜と言われた

今回は健康診断の結果を見せて、高脂血症で通院してる事とつい最近腱鞘炎で病院にかかった事を話して
その上で大丈夫な保険を探してもらった

パソコンで情報を全て入力、健康診断の数値や身長体重等も〜
今と変わらない保証で、今回は死亡保証は死亡だけでなく
介護2の認定を受けたら下りる保険だという事でそれが変わった

申し込みをしてきたけれど、それで通るかはまだ数日かかるのだけど
やってみないと分からない

最初に連れ合いの年齢、自分の年齢を話しをしていたので
多分それなら…これがいいという事だろう
やっぱり相談して良かった
自分では分からない事ばかりだ

本当に先の事は分からない
介護2は?と聞けば、一人で色々な事が出来なくなる
勿論料理も作れなくなる
そんな風にならないようにが一番だけど、その時は家族が大変やな…

十年も経てば、保険も色々と新しい物が出てきて今ならこれが…と見直す必要もあるねんなぁ
普通なら面倒でそのままになっていたけれど…
今回の家の件から始まった相談だ

15年前、自分で何でその保険に入ったのだろうと考えてみると
骨折で長い入院をした後だったからなのかな…と思い返す
誰にも相談せずに、先の事が不安だった頃だ
契約時は53歳って若いな〜

今年になって、色んな事があった
春先は家の事で毎日どうしようか…と考えて
どうなるのかなと思っていたけれど…

毎晩お風呂に入る度に、快適になり
ほんま有り難いなぁと思い

クウは愛くるしい目で私を見る
その顔を見て、りゅうの事は辛かったけれど、今一番ヤンチャ坊のクウのお陰で日々賑やかに暮らせている

その時に心配してくれた連れ合いや息子たち、夢、かりん、おとか
回りの人たち
ほんま、皆のお陰やな…

先の不安より
今家にいれて料理が出来て、犬猫と賑やかに暮らせて、少しの仕事と…
その生活に感謝しながら
今はそれがずっと続けられるようにと思う



休みはそれだけの用事で終わってしまったけれど
一つずつやらなければいけない事が済んでいく

夜、昔懐かしい歌の番組をやっていた
郷さん出演
やっぱり若いな〜
今年もコンサートがあるけど、やっぱり行きたくなってきた


寝転んでくの字の足になった間でクウは眠った