soareの部屋 -48ページ目

カラー?

こんにちは、今回は、カラーについて・・・

当サロンでは、カラー剤を1剤を〇〇メーカー、2剤を△△△メーカー・・・というようにしてます。理由は、シリコンをなしにしたいためです。ヘアケア製品は、混ぜて使用することは少ないため、ないと思いますが、カラーに関しては、ある成分とある成分と混ざる事で、シリコンが完成するらしいです。しかも、色々なパターンがある上に、1剤・2剤にシリコンの成分は見当たらないため、メーカーは「シリコンははいってない」と言い切るそうです。(確かに成分表記されてないので、まちがいではないのですが・・・)

アルカリに傾いた髪を、酸性に傾けてあげることが、キューティクルをきれいに閉じて、ツヤやカラーがきれいにみえるそうです。無理にシリコンでコーティングして、後々手入れがむずかしくなるよりいいかと、僕は思ってます。(酸性に傾けるときも、気をつけることがありますが・・・)

トマトソース?

月曜日に作成した、トマトソースを使い、昨日妻と娘にスパゲッティを作りました。

はじめに、娘のやつを作ったのですが、トマトソースを結構使ってしまい、僕と妻は、かなり少ないソースで作る事となり、見るからに、色が薄いスパになってしまいました。ソースを作成した日に、鶏肉といためて、ビールのつまみにしていたので、そのせいもあって、足りなかったかも・・・

二人が帰ってきて、三人で昼食・・・娘のほうは、味がしっかりあったので、わりと食べましたが、僕と妻は・・・やはり薄かったですまた、再チャレンジして、うまいパスタ(ほかの料理も)を作ろうと思いました。

たまに・・・

休日に、好きで料理をします。炒めるものが多いですが、今回、トマトでトマトソースを作ってみました。このあと、鶏肉と絡めようかと思ってます。

今日は、妻と娘は、実家に帰っているため、のんびりしてます。明日、このソースを使って、お昼はパスタにしようと思ってます。はたして、お口に合うかどうか・・・

ホームページ

春頃から、ホームページを作ってみようと思い、環境を整えてみたものの・・・2ヶ月くらいまったく???で進んでいなかったのですが、ようやく、やり方がわかってきて、進み始めました。

オープンの時に、立ち上げておけば良かったのですが、なかなか・・・今年中には、完成させたいなと、はりきっています。素人ですので、色々アラがあると思いますが、早いとこ立ち上げます。

シリコンについて

今回は、シリコンについて、書いてみようと思います。

当サロンでは、極力シリコン系のヘアケア剤は、避けています。シリコンが、髪に負担をかけていくためです。はじめは、ツルツル・ツヤツヤしていていいのですが、繰り返し使用していくと、キューティクルを剥離して、必要な栄養分や水分を、閉じ込められなくなり、パサツキやゴワゴワした感じになってきてしまいます。敏感な方だと、頭皮が荒れてくることもありますし、色々とトラブルがでてくるようです。

僕の妻に、一度市販のシャンプーとコンディショナーを使ってもらったら、3日でひどい状態になりました。(そのあと、なんとか指が通るまでにしましたが・・・)かなり驚きました。

市販のヘアケア剤はもちろん、美容室で販売しているものも、シリコン系コーティング剤が、多く含まれているものが現状です。水溶性のシリコンだと、水で洗い流せますが、残るタイプだと、上記のような感じになります。幸い、詳しい業者さんのおかげで、避けてこれてますが・・・

素髪がきれいって、ほんとにいいですよね・・・次回も、色々と載せていこうと思います。