娘のソフトボール少年団の練習&お茶当番が終わったのが、16時30分。

「ギリ間に合う」

そう思った私は、有無を言わさず、
家族を引き連れて、バビューンと高速に乗ってお隣の豊田まで。

クリムト展ー!18時30分までに、
全作品見て、
ゴローさんの音声ガイド聞いて、
お土産品買って、
間に合うのか!!!

うわ、不思議な膨らみ、服。
デブだけど、これは風でふくらんでる。


時間は17:30過ぎ。
ゴローさんの音声ガイド、全て聴いてまわれるのか?!




結果、
まわれましたー。パチパチ👏
ベートーヴェン役をやったゴローさん。
ううーん、気分はウィーンの美術館にいる感じ。
聴きやすかった。

本題のクリムトの絵は、と、いうと、
色か好みでした。
けど、天使の影には悪があって。


娘と息子には良い機会でした。

そして、1回500円のガチャもやり!


そんなガチャをやってる私の後ろを、
渦中の大村知事が通った。
あ、一応、見にいらしたのね。

閉館ギリの時間に、さーっといらしたのねー。
SP、ぐるーっと、たくさんいましたわ。

…、せっかくのクリムト展、後味悪い。
ここでも、ホルモン減少のせいか?
大村知事見て、イラッとしました。

愛知県の税金、ちゃんと使ってくださいね。 


外に出たら、あらキレイ。


満月🌕まえの、キレイな夜空でした。


おまけの、楽しみにしてた、戦利品。
「ベートーヴェン フリーズ」のガチャ ピンバッチ。



他にも何種類か、出た!


お目当ての柄のハンカチとかなかったけど、
大満足なお土産品でした。

あ、ゼリーもあったけど、息子と食べちゃいました。