2015年ラストの【のぶ八】③ | 八王子市片倉町 イス一台のプライベートサロン【orenchi】 オーナーひろのブログ

八王子市片倉町 イス一台のプライベートサロン【orenchi】 オーナーひろのブログ

最初から最後まで1人で担当させて頂きます。
・大型店が苦手な方
・ゆっくりしたい方
などなど、プライベート空間を満喫していただけるよう日々精進してまいります!



どーもー♪

八王子市小比企町にある
由井三小前の床屋さん

hair salon HAYASHI二代目

『林 浩明』です!

『ひろ』って呼んでください( ´ ▽ ` )ノ




昨日はまさかの伴さん登場!で
終わってしまったので
ちょっとテンポアップで行きます 笑


まずはこちらからお読み下さい♪

では、行きまーす♪(。・∀・)ノ゙







ばんっ!!!

{1381F765-31C7-48C3-A797-D16588FA37F3:01}

と登場したこちらの伴さん

庭さんのブログを見て
一度会ってみたかったお方。
(実はアップスタイルのすごい人!)


ホンモノの伴さんを見れて感動のワタクシ

てか…
髪ながっ!!



ここ数ヶ月
誰にも髪を切ってもらえなかった
伴さんをモデルに 笑

のぶ流カウンセリングがスタート!

「こうゆう新規のお客さんが来たら
    自分ならどうするか
    よーくイメージするんだぜー?」
「頭の中でその人がカッコよくなった姿を
   しっかりイメージするんだ!」

伸び伸びで
頭が大きくなってしまっている伴さんを

{500D83E3-A0A2-4CBC-8409-4E5CD56F7CA2:01}



しゅっと小さくなるようイメージ

{BC9FF679-BEC1-4D35-ADAD-A9B607054617:01}



で…仕上がりはこう。

{CE87C636-90AF-41DA-8025-336C900AB909:01}


伴さんカッケー!!(≧∇≦)



ここでの無茶振り指令を受けたのは
野武屋学園三多摩支部支部長
{1C654F22-4EA2-4A55-BCE0-3E22F9AFB4E3:01}
BBTAKAOKA(ポチ)
優子ちゃんでした!



続いて
女性理容師 お顔そり専門店をやっている

{A821A5C3-5C2C-45F4-8D0D-42796BAE18AA:01}

ひみかさん


ひみかさんはとても難易度が高い前髪で
あまり短くできなかったそう。
しかし今回はのぶ技で前髪を作る事に♪

{56FCC173-7E84-4FA3-952E-22FDCA5C09E2:01}


カット中
粘土でゾウさんを作る話
(全体のバランスをイメージしてから切る例え話)
を無茶振りされるつっちーさん

{4213BC8F-2B76-4CEF-91DF-37E27F67B002:01}
来年リベンジするそーです(≧∇≦)



さらにはサヨナラカットまでも無茶振り!
その指令を受けたのは
表参道のセンスヘアーのナカジーさん!

のぶさんと夢の共演!ガーサスでした!

{667ED8EC-AC53-4780-8D71-6AAF4FFB5050:01}



そしてひみかさんの仕上がりはこう!

{800A69C3-34F6-4023-AE6E-70EFB8A94E46:01}

あの浮きやすい前髪が収まってます!

これにはひみかさんも感激しておりました♪





ラストはめぐさん

すでにのぶさんのイメージ作りは
始まっています
{F15304D0-6A54-4315-9A2A-BA1428FF7185:01}

めぐさんは【のぶ八】で知り合った
カナコさんお友達でお店も近く仲良しさん

この時間になるとスイッチが入ったように
黙々と切るのぶさん

あっと言う間に完成!

{2C91B661-A944-4DC0-BC16-CB6BE90BBA8B:01}

こんなにショートにしたのは初めて
みたいだったけど、とてもお似合い♪




これで、2015年の【のぶ八】は終了!

って感じだったのぶさんに

受講生から1年間の感謝を込めて

サプライズプレゼント!

{3977E182-82E3-41A4-87FE-DE37060FF913:01}

「こりゃー……読むの大変だわ 笑」
って涙をごまかしてる感じでした(≧∇≦)

{B5756784-30FF-4AC9-90AC-D5F56CF75767:01}

これを企画した
優子ちゃん
どうもありがとう!(≧∇≦)



そしていつも【のぶ八】を企画、運営
してくれているつっちーさんをはじめ
Dress hairの皆さんありがとうございます!


そしてそしてのぶさん!
こんな素敵な仲間たちに出会わせてくれて
本当に感謝しています!
これからも少しでも近づけるよう
精進いたします!
来年もよろしくお願いします!

ちん‼︎

{941E85FB-8C0C-41A2-B635-8C1FEA781EF4:01}









もうちょい続きます♪