脳は寝ている間に頭の中を整理するから寝る直前の30分がかなり重要だとKくんがTwitterに書いてたにひひ

寝る前の30分…最近は


こんなものを読みまくってるにひひ

僕が二宮くん風に

「…プラチナデータ…」

って言ってたら、また影響されてるなと思って下さいにひひ

(二宮くんを好きな方、ごめんなさいm(__)m 私に悪気はまったくないことだけご理解くださいにひひ)

小さい頃は絵本をよく読んでたらしいですが中学高校の時はサッパリ読んでなかったです。

反抗期だったのかね??

教科書もテストも本も全部偉そうに命令されてる気がしてたんですが

いや、たぶん命令してるなアレはむかっ

独立する前に勤めてた高石市のサロンの店長が本をたくさん読む人でその人の影響もあり本読み再開です本

僕らみたいな仕事はお客さんの言葉を聞いて髪型を創っていくので
本を読んで頭の中でイメージをビジュアル化するというトレーニングにもなってるのかなニコニコ

本は著者と会話する感覚で読むと面白いし深く理解できて記憶しやすいらしいですよニコニコ



最後、自慢していいですか音譜

速読できるんすよチョキ
一冊30分
早く読むだけでは意味がないんですけど早く理解して記憶するっていうのが速読なんですってにひひ

つまり寝る前の30分で本を一冊読んでるんですニコニコ

たまに寝落ちしてますけどぐぅぐぅ

いや~ぼくの右脳を自慢しちゃいましたねべーっだ!
どうもすみませんm(__)m
明日も頑張りますDASH!
おやすみなさいニコニコ


Android携帯からの投稿