落ちこぼれSEのひとりごと

本日通院日でした。

・朝なかなか起きれず、朝食の時間がぶれる。
 →季節もある。日照時間が短くなっている。生理周期も影響していることもある。
・午前中は相変わらず活動できない。
 →午後、出かける意欲があるのだから、心配ない。この意欲が広がればよい。
・夜中に目覚めるのは相変わらず。
 →まとまって寝られると本当はよいが、寝られているのであればよい。

☆人とかかわるのがこわいのか?
 ・何を言っているのかわからないと言われるのが怖い?
  ※初回休職時3~4カ月いわれ続け、言い変えて説明する言葉が出てこなくなった
  ※復職時仕事内容ではない問い合わせをして、他部署のおじさんに言われ、分からな物言いしかできないことを再認識。また、メンバーのレビューに出て、部長が優しくフォローしながら進めているのを見て、自分の場合は、フォローされず、「何言っているかわからない」で片づけられるのであろうと想像すると怖くなった。


☆↑そのため、リワークに行かなければいけないのが嫌だった。
☆リワークにまだ行かなくてもいいと言われ、ホッとした自分がいる。

 →病気が治れば大丈夫なこと。

◎12月初でまる2年会社に行っていないことになる

 →今はまだ行かないほうがよい。力をためて。