横浜で美容師として働いている平塚です。





今の美容師さんの98%が失敗カットをする美容師さんです。そんな失敗カット美容師さんが作った髪型です。



⭐️失敗カットとは切り方を知らない美容師さんが作った髪型の事を言います。




*こちらは以前出した記事です。













今日からブログを始めて3年目です。もう一度失敗カットを皆さんに理解していただく為におさらいしたいと思います。







"失敗カットとは"



切り方を知らない美容師さんが作った髪型です。








"失敗カット美容師さん(日本の97%の美容師さん)

ちゃんと基礎カットを理解もしていない習ってもいないカットの仕方を知らない美容師さんの事です。






失敗カットはショート・ボブ・セミロング・ロング全て切り方は同じです。ちなみに基礎カットの切り方もショートからロングまで全て同じ切り方です。(角度やシェイプの仕方が違うだけ)







''失敗カットのショート"





襟足にグラデーションを入れて後はバナナマンの日村さんのようなマッシュを梳いて短くカットしたショートヘアー。












"ボブ"





アウトラインをカットして後は中側を梳いて丸いシルエットにしようとする切り方。そもそも梳いても丸くはなりません。カットラインで丸くカットしなければ不可能です。












"セミロング"




アウトラインをカットして後は梳いて軽くしたり梳いてレイヤーを入れたりとただワンレングスを梳いただけ。(ワンレングスとはただアウトラインをカットしただけの髪型)












"ロングヘアー"







アウトラインをカットして後はセミロングと全く同じただ梳いただけ。大体カットにかかる時間は10分ぐらいの適当なカットでウエットの状態でアウトラインをカットしたら後はブロー後に梳くだけ。











"基礎カットの勘違い"







基礎カットと言っても正しくないもしくは勘違いした基礎カットだと髪型は纏まりません。決してブローをしたとしてもこのレイヤーの入れ方では流れません。意味もなく髪質も考えないでレザーカットしたり極端なレイヤーを入れたりと。これだと基礎カットと言ってもお客様からしたら失敗カットとなんら変わりません。それに髪質や骨格の条件があまりよくない方でもカットの基礎を知っていれば普通にカットできますしできて当たり前ですからそれを謳っていても意味がありません。基礎カットとはカットの基礎ですから僕らの世代の美容師さんはそれを学んで美容師になりました。乾かして纏まるは当然ですからそれをより良く見せる為に軽くブローをします。お客様でもできる程度のブローです。基礎カットでカットするのは失敗カット美容師さんでない限り当たり前の事ですから僕達の世代の美容師さんは"乾かしただけで纏まる"と言わないだけです。






このように失敗カットとは単純な切り方でお母さんがお子さんのカットをする時と変わりません。素人さんはアウトラインをカットしてガタガタになったら梳きバサミで梳いてごまかしますよね。あれと同じです。




失敗カット美容師さんのカットは素人さんレベルなので髪型にはなりませんしそんなレベルしかない美容師さんにお客様は髪型の注文をしてもカットできないので直ぐにお客様の髪質や骨格のせいにします。



ただ失敗カット美容師さんが切り方を知らないので髪型を作れないだけですから。失敗カット美容師さんは悪気があって髪質や骨格のせいで無理ですと言っている訳ではないと思います。ただあまりにもレベルが低いので本来切り方を知っていれば髪型が作れるのに知らないからどう作っていいか分からない知らないのでできないと言っているのだと思います。インスタントラーメンしか出せないラーメン屋さんが本物のラーメン屋さんのラーメンが作れないのと同じです。







失敗カットのせいで髪質まで変わってしまいましたが今は元の綺麗な髪型・髪質になった40代・50代・60代のお客様です。

















(カットして軽くブローしただけでブローは簡単なクルクルドライヤーで内巻きにする程度のブローです。乾かしただけでも7割は同じになります。決してガンガンブローやアイロンなどはなしです。)



髪質に年齢は関係ありません。失敗カットだから髪型はもちろんの事、髪質まで変わってしまい髪型が纏まらないだけです。決してお客様の髪のせいではありません。失敗カット美容師さんのカットのせいですから諦めないで下さいね。全ての女性は綺麗になる権利があります。それを叶えてくれないのは失敗カットのせいですから。






*志の高い美容師さんの声(どM店長さん)



平塚様の記事は、いつもお客様や失敗カット美容師への愛を感じます。今回、アメンバー限定になさったのも愛を感じます。

いつもブログを読ませて頂く時は、他人事として読むのではなく、自分も同じことをしていないか?と問いかけながら読んでおります。

youtubeなどで、多くの美容師さんに感じる事ですが、自分を大きく見せる人が多い様に感じます。
『うちは他所とは、違う!』など・・・・・

最近のA氏からは、残念ながら、そんな部分も感じ取れました。
美容師が陥りやすい考え方なのかな?と感じます。

平塚様のブログから、ブランド美容室の時代は終わって、個々の美容師がお客様一人一人に向き合う時代なんだと強く感じます。

原宿、青山、表参道で売り上げ何万!指名客何人!そんなフレーズで講習会やお客様からお多額のお金を取っていた美容師の時代が過去のものに感じます!

youtubeなどで、日本の美容師の技術を観ることがありますが、やはり美容師という職業は、自分を良く見せたい人種なのか横柄さを感じますし、本当にモデルさんの事考えて切ってんの?って疑問に思います。集客目的のマスターベーションに感じてしまいます。

海外の美容師さんのほうが、基礎を重視した切り方で観ていて楽しいですし、勉強になります。

日本の美容界の流れは、今SNSが中心ですが、美容師自体がお客様目線になることに気付かないと上記の昔の原宿、青山・・・・の美容師となんら変わらなく、お客様の被害者は減らないでしょうね・・・・

目先の利益ばかり優先していた美容界、メーカーも同罪です。耳障りの良い商品、○○映え優先のヘアスタイル。結局、中身の無い物ばかりの美容の世界。今、日本の美容界は、危機に瀕していると思います。

基礎って何だろう?って感じます。施術以前に、お客様に寄り添う事と思います。寄り添うには、まず、自分の中を空っぽにして、お客様の言葉をまず聞く、そしてかみ砕き理解することが第一歩だと思います。

長年美容師をやってる人ほど、自分のパターン当てはめようとする。それがそもそも失敗の始まりと思います。

常連さんほど、言葉に出さないけど、何か変化を求めてるかもしれないし、新客様は尚更、不安な気持ちで来店してると思います。

我々の仕事は技術以前に接客業、長年やってるからこそ『ひとりよがり』にならない様、そして勘違いの『自信』は慢心に繋がると思っております。

今回のA氏のことは、他人事とせず、考える材料として、気持ちを新たに精進して参ります。

美容師は自分を大きく見せたがる人が多いですが、お客様の髪型
を作るのにそれは、全く必要の無いものですね。

目の前のお客様に真剣に向き合う。それだけでいいと思います。

日本の美容界がお客様の幸せ度数を上げる為に切磋琢磨し競争し合える美容界になって欲しいと思います。

美容師は、おもてなしの心を取り戻そう!



☆  




  *同志の美容師さんの声(ダンクユーの柴田さん)



おつかれさまです🎵

ブログ2周年おめでとうございます✨(*^^*)

確かに「失敗カット」という言葉の認知度は2年前より確実に上がっていると思います❗️


自分も平塚さんとのご縁から、有り難いことに大変多くのお客様とのご縁を頂くことができましたし、また失敗カットをなくしていこうという同じ志を持たれた理美容師さんたちとのご縁も頂けたことに本当に感謝しております✨m(__)m


自分も微力ながらブログを通して失敗カットの自分も微力ながらブログなどを通して、お客様が失敗カットに気づいて頂けるよう、また少しでも失敗カットがなくなるように伝えることができればと思います✨


今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m



 



*元某女性誌のビューティーページ担当編集者の声(なこさん)


平塚さん❣️

2周年おめでとうございます❣️
まだ2年?と言うような気もいたします☺️

もうやめてずいぶん経ちまずが、私、某女性誌のビューティーページ担当編集者でした。まさにスカスカ全盛期の頃だったのですが、セット後(撮影用)は良くとも(ありとあらゆる手立てを使いますからね…)普段自分で再現は不可能ですよね?というスタイルが殆どで…
もともと重めヘアが好きだったこともあって、納得がいかないことが多かったです。

今改めて思うのは、ヘアスタイルは当の本人の好みが全てということ。流行り云々ではなく「こうして欲しい」と言う希望に出来るだけ寄り添うことがスタイリストさんのお仕事なのかなと。

平塚さんはそんなこんなを叶えてくださる数少ない、本当に数少ない美容師さんだと思います。
これからも5年10年、このブログを続けて頂けたらと心から思います。そして平塚さんのご意志を継いだ美容師さんが1人でも多く世の中に現れますように☺️

なんと言うかもう、こんなことをお写真付きで詳しく…

泣けてきます。平塚さん、本当にありがとうございます😢







美容界の中にも僕と同じ考えの方は沢山いらっしゃいます。



これからも失敗カットはそう簡単にはなくならないと思います。日本全体の97%美容師さんが失敗カット美容師さんですからね。でも、僕は失敗カット・失敗カット美容師さんが本当に許せない。



いつの日か失敗カットがなくなって皆さんが美容室に行くのが楽しみになり笑顔になれる日が来るまで頑張っていきたいと思います。