豊橋 二川 貸し切り 美容室 ラボンド 山口佑樹です\(^o^)/


最近暑いからかなー?

ヘッドスパさせて頂くお客様増えてます( ☆∀☆)

普段毎日ご自宅で頭を洗うと思いますが

ほぼ9割以上の方が頭皮をしっかり洗えてないという現状

ご存知ですか?

そもそも最近のシャンプーというのは

やれ

良い香り

やれ

パッケージがオシャレ

なんて感じですが

そもそもシャンプーって

髪の毛をキレイにする

というより

頭皮をキレイにする為のものですからね!

確かにクサイより良い香りの方がテンション上がりますよね

でももしかしたらその香料がキシむ原因になってるかも?

かと言って

泡立ちが良いから汚れもとれて

頭皮はキレイになると思われるかもですが

でも

泡立ちが良い=界面活性剤が強い

ということにもなるのでなんとも言えない

そしてここ10年くらい前から

ノンシリコンシャンプー

がやたら市販で見かけるけど

。。。

うーん

何でもそうなんですけど

色々な人の色々な考えがあって

僕個人的な考えとしてシャンプーは

★泡立ちは悪いより良い方が良い

これは頭皮の洗浄能力はもちろん

泡立ちが良いという事により

髪の毛同士の摩擦ダメージを防いでくれる

という事もあり

髪の毛の成分でなりたつ

アミノ酸界面活性剤

を使っているシャンプーなんかがオススメで

もちろんラボンド専用シャンプーはそれにあたります

★シリコン配合でもダメではない

だって鼻筋とか豊胸とかの手術ってシリコン使うよね

全てそうとは言わないけど

市販のシャンプーに入ってる安価なシリコン
なんかはヤバいのかなーと。。。

10年くらい前に

生シリコンシャンプー

ってのが流行った時代があって

そしてそれと同時に

パーマがかかりにくい

色が染まりにくい

などの施術ミス?が全国的に多かった

結論から言うと

生シリコンが髪の毛の表面についちゃう
(コーティングされちゃう)

事によって髪の毛の中に薬剤が浸透しない

だからかパーマがかかにくいし染まりにくい

そんな現象がよくありましたね(゜ロ゜)

でもやっぱり最初に書いたように

シリコンは絶対悪ではないと思ってて

少し高価なシャンプーになってきたりすると

頭皮をキレイにする成分はもちろん

ついでに

髪の毛の栄養補給成分

なんかも入ってて

シャンプーする程髪の毛もキレイ

という物もあります( ☆∀☆)

ノンシリコンシャンプーは頭皮に優しいけど泡立ちにくいという物もしばしば

結局のところ

頭皮に問題や気になる方は

スキャルプシャンプーで洗えば良いし

髪の毛のダメージが気になる方は

髪の毛のダメージに対応した

サロンシャンプーを使ってみると良いと良いかなと\(^o^)/

そして実は

市販のシャンプーはダメ

サロンシャンプーはOK

そー思ってもないです

できれば安くて

少しでも髪の毛がキレイだと嬉しいでしょうが

原材料(材料など)元々の素材が高価だと

もちろんシャンプーそのものが高くなっちゃうけど

それはそれでもちろん良いシャンプーになる

でも

自分の悩みに合っていなければ意味は無いので

要は

高価=良いシャンプー

という考えはポイしましょ( ☆∀☆)

自分に合ったシャンプー選びをラブ

ラボンドには頭皮用シャンプーと

ヘアケア用シャンプーをご用意してますので

気になる方は声かけて下さいね♥️

そして話を最初に戻すんですが

思っている以上に頭皮は汗をかいて

皮脂や角質が詰まったりしています

匂いやベタつきなんかの原因はそこにもあったりするので

泡泡メンソールスパでスッキリ夏を乗り越えましょ(о´∀`о)




ちなみに料金は

10分 1080円

でご案内してるんですけど

予約の関係もあって急には対応出来ない事もあるかも。。。

でもなるべく頑張ってやりたいので

出来れば前もって教えて頂ければ嬉しいです(ノ´∀`*)

シャンプーが上手いアシスタントはカットも上手

すなわち

シャンプーでお客様の気持ち良くなるポイントがわかれば

スタイルをつくる上で満足度を高める事ができる

という考えであって

自分で言うのもアレなんですけど

スタイリストデビューする前のアシスタント時代は

シャンプー指名を控えめに言っても

少なくても1日10人以上

は声をかけてもらっていたので

その経験を生かして

しっかり癒させていただきますよ♥️

理想は

痛気持ちいいくらいがベスト

と、思っていて

その時その時で頭のこり方や疲れ方で

お客様の感覚が変わってしまうから

毎回同じマッサージはしないようにしてます

というより6つ以上のヘッドスパを勉強してきたので

良いとこ取りでマニュアル概念無くしました\(^o^)/

その日の状態でやり方を変えるので

前回と全く同じ手順、力加減

というのは難しいですけど

毎回満足頂ける様に頑張りますね(*´ー`*)

頭にはたくさんのツボや神経がある為

頭の疲れは体の疲れ

とも言われますが

これからやってくる暑い夏を

バテないように乗り越えちゃいましょーね( ☆∀☆)

ちなみにヘッドスパだけのご予約だけでも受けたまってますよー(о´∀`о)




んじゃね(^o^)/

#豊橋#二川#貸し切り#美容室#ラボンド#LOVOND#二川美容院#ヘッドスパ#泡泡#夏は#メンソールシャンプー#涼しくね#気持ち良い#より#理想は#痛気持ち良い#ゴッドハンド#ではないけど#丁寧さと#真心で#癒させてね