☆★個性について考えてみた★☆ | カットが得意なヘアサロン 京都 三条 木屋町 美容室 美容院 ☆★Hair.branch★☆ のブログ

カットが得意なヘアサロン 京都 三条 木屋町 美容室 美容院 ☆★Hair.branch★☆ のブログ

Hair.branchオーナー&スタッフがなんとな~~~く日々を伝えます。。。
勿論美容室情報や最新技術情報などなども書きます・・・
が、無駄~な事やタメ~になる事や色々と
楽しんでいただけるように顔晴って書くブログです。。。

どーも、カットが得意です「いのっち」です(//∇//)



本日は、

先日Instagramを見て頂いているお客様に

「最近、いのっちがたまには真面目な事を言ってみるシリーズをサボってない?」

って、的確な事を言われてしまったので

最近思う事書いていきます。





どの業界でも

『個性』を『個性』をと

バカの一つ覚えの様に言っている

上司や先輩がいると思います。

私も美容師なりたての時は言われてましたね。笑



あくまでも私の思考ですが

『個性』ってそもそも

作るものでも、

出すものでも、

魅せつけるものでも無い。

頂くものだと思う。



努力し挑戦し己を知る事ができ

貢献したり結果がともなってきたりすると

己を評価して頂けた事により

『個性』というものが見えてくるものだと思う。



周りの為、人の為に何ができるか

必死に頑張って行動した先に

己の『個性』が芽生えてくるものだと思う。



生まれ持った個性だけで生きていける天才なんて

この世に10%もいないと思う。



凡人だからこその『個性』が必ず有るけど

頂けないまま諦めてしまう事の方が多いのでしょうね。



美容師ならお客様の為、スタッフの為を

今後も忘れずに

この年齢になった私でも

まだまだ『個性』を伸ばしていきたいと思ってます。

と、最近思う事でした🫣



ほな\(//∇//)\



HOTPEPPER  beauty
こちらから24時間ネット予約ができます🍀



公式LINE
お友達追加登録お願いします🍀



ヘアケア商品のネット販売『fo-fo』
こちらから商品の購入ができます🍀
サロンコードは連絡してきてくださればお答えします


O-WAY・TOKIO・KEVIN MURPHY online shop

『IFING beauty online』
こちらから商品の購入ができます🍀



井上拡哲Instagram
Instagramもフォローしてね🍀



西出優Instagram
Instagramもフォローしてね🍀



森数梨恵Instagram
Instagramもフォローしてね🍀



美容師業界で話題のドライヤー&ヘアアイロン

↓↓↓↓↓