カラーをすると頭皮がヒリヒリ染みてしまったり、痒くなってしまう方もいますよね。


私自身、カラーの後は頭皮が痒くなります…なので頭皮に付かないように5mm外してカラー塗布してもらってます!


で、本日のお客様も頭皮が敏感なのでカラー剤は頭皮に付かないようにしたい。

白髪もチラホラ気になってきてるから白髪もカバーしたい。。。(でも白髪は少なめ!)


そんなお悩みがある方にオススメなのが、最近よく聞く『白髪ぼかしハイライト』


『白髪ぼかしハイライト』と言っても、入れるハイライトやベースの明るさによってやり方は様々かなと思います。


今回のお客様は全体に12レベルの細かいハイライトを。




全体にハイライトを入れるとこんな感じでホイルで頭を覆われてます…笑



パーマ施術の後、

毛先の既染部のオレンジを消すように補色を混ぜて…

アッシュヴァイオレットをオンカラー。

もちろん、頭皮に付かないように気をつけて!




根元は地毛のまま、ハイライトとオンカラーで立体感のあるニュアンスヘアに!

根元に地毛を残しているので、伸びてきても根元のリタッチが気になりにくいところもポイントです。


ハイライトで立体感が出てパーマとの相性も良きです♡

久しぶりのパーマスタイル楽しんでください♡



※『白髪ぼかしハイライト』だと、根元の地毛を残さずにハイライトの後のオンカラーで、根元の地毛の部分も明るく染める方法もあるので、お客様の白髪の量、髪や頭皮の状況によって施術方法は変わります。


敏感肌の方でもオシャレを楽しめるように最善を尽くしたいなと思ってます!

頭皮・髪のケアをしながら、オシャレヘアを楽しみたいですよね!



みちこ