カラーリングの違い | Hair Salon MITOME official blog

Hair Salon MITOME official blog

ヘアーサロン ミトメ 公式ブログ

 川崎駅 西口 (ラゾーナ川崎、ミューザ川崎方面)から徒歩7分にある理容室・床屋・散髪「ヘアーサロン ミトメ」     

髪の色を変えるのに薬剤を使って施術します。


髪の黒い部分は、簡単に説明すると透明な筒の中にメラニン色素という黒の素が入っているといった感じでしょうか。




これを各種カラーリングしますと




①ブリーチ    メラニン色素を分解して黒い部分が青→赤→黄→白の順に脱色していきます。

           ※頭皮、髪ともダメージが大きい。



②カラー     メラニン色素に反応して色々な色に変化します。

           ※頭皮、髪ともに多少ダメージがある。色が落ちない。



③マニキュア  メラニン色素に反応せず、透明な筒の周りに付着します。

           ※頭皮、髪ともにダメージが少ない。頭皮に色が付着しやすい。色が落ちやすい。

           





上から順にダメージが大きいと考えられます。


最近では、カラーも適切な事前処理と事後処理が出来れば、ダメージが軽減されます。後はホームケアも大切でトリートメントなどをしっかりすることも大切です。









川崎駅 西口 (ラゾーナ川崎、ミューザ川崎)から徒歩7分にあるヘアーサロン(理容室、床屋、散髪)

ヘアーサロンミトメ

神奈川県川崎市幸区南幸町2-13

TEL 044-541-1937

http://homepage3.nifty.com/hs-m/