美剃師が本気で薬膳料理を作ってみた | 身体の中から健康に!育毛と美肌作りの理容室。ヘア&フェイスサロン マハロ

身体の中から健康に!育毛と美肌作りの理容室。ヘア&フェイスサロン マハロ

頭皮や髪、お肌でお悩みはありませんか?
シャンプーのやり方、洗顔のやり方、 皆様に伝授します!

神奈川県海老名市東柏ヶ谷(座間、綾瀬、大和の境)
みなさまの健康、豊髪、美肌をお手伝いする理容店
ヘア&フェイスサロン マハロです。

みなさんの健康、豊髪、美肌をお手伝い♬  
神奈川県海老名市東柏ヶ谷
  育毛と美肌づくりのお店  
ヘア&フェイスサロン  マハロ   
美剃師 シェイヴィスト  あいです
 
 
今日の朝、6時前の空。
 
 
昨日は毎月通っている
『おうち食医』のベーシック最終日。
 
食医とは、食べ物で治す医者のことで
中国の周の時代では医者の中でも最高ランク。
食べ物で王様の健康管理をしていました。
 
薬膳のもととなる中医学に基づき、食はもちろん生活養生もこの1年学んで来ました。
 
 
ベーシック最終日の昨日は
薬膳の組み立て方ということで
薬膳料理を考えるという時間がありました。
 
『体に良さそう!』で作った料理は
いくら薬膳を取り入れてても
薬膳料理と言いませんが
食べる人に合ったテーマがあっての
料理は薬膳料理です。
 
 
やる気に満ちたわたしは即実践!笑
 
 
白菜ときくらげの炒め煮
(便秘の家族に)
 
白きくらげと山芋の味噌汁
(咳をしている家族に肺を潤す・大葉で湿を巡らせる)
 
山芋と舞茸の炊き込みご飯
(肺を潤し、気を補う)
 
白菜ときゅうりの塩漬け【昆布・陳皮】
(熱を取る、気を巡らせる、湿を乾かす)
 
 
 
知らない人が多いおかひじき。
 
熱を持った腫れ物やできものに良いです。
 
薬膳以外でも、カリウムが豊富なので
むくみや高血圧の人にも良いです。
 
 
珍しくお料理をアップしました。
上記のメニューは旬が
関係していない食材もありますが
 
季節の旬のものは
その季節を過ごすのにふさわしい
『気』を持っていて
元気に生き抜けるパワーを
自分の中に取り入れられます。
 
そう思うと、
お野菜を選ぶのも楽しくなりますね。
 
 
 
 
頭皮や髪、お肌でお悩みはありませんか?  
 シャンプーの方法、正しい洗顔、
皆様にお伝えしております。
 
外見は全て体内環境を整えてこそ  
 地域の健康、豊髪、美肌はサロンから♫     
 
  平日の営業時間  10:00〜19:00 
 (女性お顔そりは18:00クローズ)
 
 【申し訳ございませんが
しばらくの間ナイター営業を
お休みさせていただきます。
再開は8月頃を予定しております】
 
 神奈川県海老名市東柏ヶ谷1-20-34-2
  ☎︎  046-204-8459