さて、先日2連休頂いた時、

1度行ってみたかった、天橋立に行ってきましたクラッカー



あいにくの曇り空でしたが、上からはこんな感じこれ



不思議ですねー。こんな感じで陸地があるなんて驚き顔


天橋立の由来は『丹後風土記』によると


『日本を作ったと言われるイザナギノミコトが

天界と下界を結ぶため梯子を作って立てておいたが

寝ている間に海上に倒れ、そのまま1本の細長い

陸地になったのが天橋立』と記されているそうですビックリマーク


そして、色々調べていると、興味深いことが分かってきて

伊勢神宮に祀られる天照大神、豊受大神がこの地から

伊勢に移されたということで、元伊勢といわれる

『籠(この)神社』があります神社


そして、その奥宮の『眞名井神社』がすごいんですsao☆

約2500年前からそのままの形で祀られている

古代の祭祀場『磐座(いわくら)』がありますビックリ


そこはパワースポットとしても有名で

観光協会でも『不純な気持ちでの参拝はお控えください』

と、書いてあるほどビックリマーク


撮影禁止なので、写真はありませんが

観光協会のホームページで見れます目


若干の若干、そういう力があるはてなマーク


私としては、ドキドキでしたドキドキ

が、行ってみると怖いという気持ちには全くならず

むしろ、清々しい何とも言えない気持ちになりましたすっきり


かなり奥の深かった天橋立天橋立


ここではお話ししきれないほどですので

その後のちょっとしたエピソード(神のご加護?)も含め

お手入れの時にお話ししますねにひひ


やっぱり、歴史のあるものは下調べしてからいくと

ありがたみが違いますね。


明日のブログは、やっぱり旅といえば食でしょうもぐもぐ。


ってことで、食事のお話ですごはん