耐荷重25㎏
travel tripodは
世界中探しても
この三脚だけ!

BASE⇩
https://nomura4901.base.shop/items/99084877
Amazon⇩
https://www.amazon.co.jp/%E2%80%9DHAIAIL%E2%80%9D-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E8%A3%BD-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E5%BC%8F-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88/dp/B0DWFV6VT1

ホームページのpショップ紹介コーナー⇩
https://nmrs.hp.peraichi.com/heipi

HEIPI
というブランドを御存じでしょうか?
世界では超有名なのに、
日本では知られていない超優良ブランドです。
なぜ日本で知られてないのか?
実はHEIPI の創設者ジェームス・バンは
その親会社UNI-WAY
その15年前に創設していました。
30年以上も長年中国の
東北鋼のエグゼクティブマネージャーをしていた彼は、
UNI-WAYの独自ESR溶解工場を所有し、
品質にこだわってきました。その為、
世界の主要先進工業国に長期間安定的に
特殊鋼材料を大量に供給してきて、
その評価は大変高いものであります。
所がこのUNI-WAYは日本とは取引が今もありません。
ですので、その子会社も日本を警戒していて、
日本に積極的に近づいては来ないというわけです。
所が、このUNI-WAYの技術のレベルが半端ではない。
この会社が作り出すカーボンファイバーは、
他社の比ではなく群を抜いているのです。
更に、しかも、このジェームス・バンは、
極めて危険なマニアックなカメラ撮影集団の
メンバーでもあり、極端な職人気質なので、
不良品を1つも出さなくて当たり前、という
コンセプトでもあります。


秀でた特徴その1 
【耐荷重25㎏の細くて丈夫な脚】
この高品質のカーボンファイバーを使用してるので、
HEIPIの三脚は、薄くて丈夫な脚を実現し、
結果、耐荷重25㎏という驚異的数字を
現実のものとしました。

アメリカの超有名ブランドのtravel tripodと
比べてみましょう。ちなみにこの他社(B社とする)の三脚の
耐荷重は8㎏です。
同じ5段式の3本の脚です。
一番付け根の脚の直径を比較します。
HEIPIは26㎜、B社は32mm。
5段目の一番先っぽいの脚の先っぽ(地面との接触点)は
HEIPIが14㎜、B社が8㎜

つまりHEUPIの脚は厚さ3㎜のカーボンファイバーでできた
中が空洞の円柱であるのに耐荷重25㎏
B社のは、6㎜の厚さのカーボンファイバーで出来ている
中が空洞の円柱であるのに耐荷重8㎏なのだ。

秀でた特徴その2
【エレベーター部分が1本のセンターポールではなく
外側のスペースを活用した3本の柱になっている事で
目いっぱいに伸ばしても極めて安定していて、
畳んだ時に三脚の脚だけの太さになり
通常の三脚よりスリムになるし、又、
全部抜くと、2つの三脚に変貌する。
又大きなボールヘッドの搭載が可能になり、
それによるメリットも新たに生まれる事になる】
外観の画像を見てもわかる通り、エレベーター部分が
通常のセンターポールが無くて、三脚の脚とほぼ同じ
位置に3本のポールがある格好になっている。
これにより、4つの利点が生まれる。

①目いっぱい伸ばしても超安定
一本の柱より3本の柱の方が比べ物にならないほど
安定している事は誰でもわかる事である。

②通常畳んだ時に3本の脚とセンターポールの
4本分の太さになるのであるが、
この様な形にすることで、脚3本分のみの太さで
畳むことができ、よりスリムになるのである。

③エレベーターが3本の柱なので、全部抜くと、
3本の柱が3本の脚に早変わりして、
メイン三脚とミニ三脚(サブ三脚)の2つになる。

④3本の柱なので雲台もその分大きくなり、
その上に直径5㎝mの大きなボールヘッドを
搭載できるようになり、
重い機材をどんな角度でもしっかりと
固定し支える事が可能になり、その分、
ブレも少なくなる。

秀でた特徴その3
【沢山の要因で、全体的に、
ブレない三脚
として完成した】
通常、一度振動が起きてから完全に収まるまで、
15秒位かかるのだが、
この三脚は、3秒で収まってしまう。
それにより、シャッターチャンスを逃さなくなり、
連続写真の場合でも、無駄なNGの写真の枚数が
極端に減少する。

秀でた特徴その4
【全体が高級感溢れる艶消しBlackの
カーボンファイバーで仕上がっている】
YouTuberの皆さんが口をそろえて行ってる事の1つに、
剛性感が素晴らしい、という事である。
安定していて剛性感が優れてるので、
自ずと高級感をかもし出す結果となるのである。

昨年の夏に出ると言われていたHEIPIの新商品がまだ出てないので、
現時点では、世界に1つしかない三脚と言える。
これを読んだプロ並みのカメラマンのあなた、
ぜひHEIPIの三脚をお手元にお持ちください。