9月の書道展覧会のための清書
昨日提出してきた!
人参。
でもコレ、先月書いたもの。
今月はどうにもこれを超えなかった。。
実は稽古会場いつもと違う場所で。
隣の会場に何かの集まりで来てたのが
知り合いのドクター75歳。
ご挨拶したら、
「僕は気功をするんだけど、ちょっと後ろ向いて」
と、私の背中に手を当てた。
私の中の何かを出して
何かが入っていくと。
注入??
ラブ注入♡ってそういえば昔あったよね笑
何を注入したのかわからんが
「はい、お終い。これで入った!」
って。
今日のお稽古
素晴らしいものが書けるんちゃう?
淡い期待は全くハズレ。
気功とかいって、
人の背中に触りやがったなーー
怪しいヤツめ!
腹立つ。
先月は、人参と、
もうひとつの誕生日の季語
初霜 も清書した。
みんなはひとつだけの額装だけど、
私は記念に二つとも額装お願いした。
初霜は、先生が先月、
先に額装に出してくださり
今月受け取るのを楽しみにしていたのに
先生が持ってくるのをうっかり忘れたと。
と。
腹立つ。