昨日の学び。
初霜 少し字をつぶすような感じで
書いてみた。
じわぁっと融けるイメージ。
自習して行った 人参 は、
「まだまだ上手く書こうとしている」
と師匠に言われ。
これは昨日の学びの場で書いた。
欲 が出ては心を揺さぶるものにならない
ってそんなこと〜言われても。。。
人参 は配置を変えてみた。
展覧会に出すのは
人参
初霜の方は
自分の学びの過程のヒトコマとして
記念に額装する。
それとなく師匠に探りを入れてみると、
額もオーダーで
生徒の選んだ季語に合うものにするそう。
例えば
春の季語だったら桜材 とか。
各々が自分の
誕生日のページに載ってる季語を選ぶから
とても思い入れのあるものになるに違いない。
欲を出さず
真摯に向き合い
深呼吸して
半眼で。(薄目とちゃいます)