私の作るご飯のおかず
または酒のアテ。
茶色が断然多い。


おうちご飯は
ぱっとできて美味い
ってのが理想。
仕事から帰って
お湯沸かしたりいろいろして
その間に
ぱぱっと。今夜は

芋がらと菊芋と人参の炒め煮


芋がらの
不溶性食物繊維で腸内環境を整え
アントシアニンも多く含む。
菊芋には
カリウムが多く血圧を下げ
イヌリンが腸内環境を整え
血糖値の上昇も抑える。
人参には
βカロテンが多く抗酸化作用あり。

なんて講釈たれながら食べても
全然美味しくないって
言われたこと
あるあるあるあるある。

いやしかし。
これはとても大切だと思うのだけど。。



これでご飯を食べて



ひとり飲みのお酒は
全部片付けてから
実はつまみはいらない。


器は骨董のなます皿。
この藍が好き。