注意このブログは、「オンライン英会話」によって、気まぐれに英語の勉強を始めた「英語脳ゼロ」のアラカンおばちゃんが

二重丸ふと疑問に思ったこと

二重丸へぇ〜と納得したこと

二重丸覚えたいのにすぐ忘れてしまう単語

などなどを、日々つづる(予定)のブログです。

温かい目で見守ってくださいませウインク

 

 

本日の英作文はコチラ下矢印

 

うっ!足を痛めた(Part2)アセアセ

 

足を痛めた経緯アセアセ そして私の決意グー はコチラ下矢印

 

 

そして、その後・・・

 

笑顔のステキなトルコのビューティー先生とのレッスンウインク

 

いつも、ちょっとしたスモールトークからスタートしますダッシュ

 

注意ちなみに、先生の会話の文章は正確ではないですお願い

ご了承くださいませお願い

私が聞き取れた範囲で、思い起こして、作文しておりますのでお願い

おかしな文章でも先生の落ち度ではなくパー

私の力不足によるものでございますグー

 

 

では、スタート気づき

 

先生ハート

How were you today?

(今日はどうだった?)

 

グリーンハート

Actually, I hurt my left leg.

(実は、左足を痛めてしまったのですタラー

 

先生ハート

What happened?

(どうしたのびっくりハッ

 

 

かくかくしかじか・・・

詳しくは前回のブログをご覧くださいませお願い

 

 

すると・・・

先生ハート

In Turkey, there is a folk medicine that is really good.
Mix eggs and turmeric, put it on the leg, and roll the bandage.
Put it on at night and wash it off the next morning.

 

(トルコではね上差しそういう時は「卵とターメリック」を混ぜたものを塗るのよウインク

これは本当に効くのよチョキ

夜それを塗って包帯を巻き、朝になったら洗い流すのウインク)

 

folk medicine

 

民間療法、民間薬

 

注意「民間療法」とか「民間薬」とか、大層な表現になってしまいましたがアセアセ そんなに大層な話ではないですよアセアセ

風邪ひいたら首にネギ巻くとか、そんな感じの・・・えっハッ知らないガーン?

 

 

グリーンハート

I have never heard. I'd like to try it!

(初めて聞きましたびっくりやってみたいです~グッ

 

would like to

 

~したいと思う

注意ついつい「want to」を使いがちアセアセ

「would like to」を使いこなせるように、意識的に日々の会話に組み込む努力を重ねている今日この頃ですグッ

 

 

 

次の日・・・太陽

 

先生ハート

How is your leg?
Have you tried egg and turmeric?

(足の調子はどう?卵とターメリック、やってみた?

 

グリーンハート

I'm getting better than yesterday.
I wanted to try eggs and turmeric, but I didn't have pure turmeric, although I had curry powder.

But...different use.

 

痛みがだいぶ無くなりましたグッ

卵とターメリックやってみたかったんだけど、ターメリックだけのものを持ってなくて・・・カレー粉ならあるんだけど・・・それは違うよなアセアセと思ってアセアセ

 

 

ちょっと前に

「would like to(~したいと思う)」

を使いこなしたいと書いておきながら

「wanted to」

を使ってしまった・・・

 

なぜなら・・・

どうやって「would like to」を過去の表現にするのかしらアセアセ

研究せねばグー

 

 

先生ハート

It would be cooking, right?
You can make delicious food!

 

それじゃ料理になっちゃうわ爆  笑

美味しいものができちゃうね気づき

 

グリーンハート

I might be able to make a curry omelet!

 

「カレーオムレツ」ができちゃうかも爆  笑グッ

 

 

ところ変われば「folk medicine」も変わる!

 

先ほども書きましたが、風邪をひいたら

・長ネギを首に巻く

・「卵酒」を飲む

などなど・・・

 

他にはどんなのがあるかな?

世界中には、いろいろな「folk medicine」がありそうですねウインク

興味深いわ照れ