注意このブログは、「オンライン英会話」によって、気まぐれに英語の勉強を始めた「英語脳ゼロ」のアラカンおばちゃんが

二重丸ふと疑問に思ったこと

二重丸へぇ〜と納得したこと

二重丸覚えたいのにすぐ忘れてしまう単語

などなどを、日々つづる(予定)のブログです。

温かい目で見守ってくださいませウインク

 

 

    

本日の単語

【like】

 

    

詳しくはのちほど・・・

 

ステキな最強の助っ人「ジャパニーズ ティーチャー」キラキラ

 

オンライン英会話では

(片言でタラー)文章を読んだり

(片言でタラー)質問に答えたりすることがほとんどなので

いざ!先生に質問してみよう!

と思うと・・・質問の仕方がわからないガーンガーン

 

なので、ジャパニーズティーチャーには

「質問の仕方を教えてくださいお願い

とお願いしておりますチョキ

 

今回のお題は・・・コチラ下矢印

 

English breakfast

(イングリッシュブレックファースト)

について質問してみよう!

 

まず最初に質問したいのは

「イングリッシュブレックファーストはどんな食材でできていますか?」

という、日本語ならば、な~んてことない文章だ。

 

なのに、これを英語にしようと思った初心者の頭の中は・・・

 

ダイヤオレンジまずは、疑問文じゃない文にしてみよう。

「イングリッシュブレックファーストはこれらの食材でできています。

English breakfast is made of these ingredients.

 

 

ダイヤオレンジで、聞きたいことは何かと言うと「これらの食材が何なのか」だから、いったんその場でwhatにしてみよう。

 

English breakfast is made of what ingredients.

 

 

ダイヤオレンジ思い切ってwhatを先頭に移動するぞ上矢印

 

What ingredients English breakfast is made of?

 

 

ダイヤオレンジ疑問文だからな上差し「is」を前に動かさねばグー

 

What ingredients is English breakfast made of?

 

 

う~んキョロキョロ?

「ingredients」って複数なのに「is」でいいのか?

「of」で終わるって、なんか中途半端な感じだけどいいのか?

 

 

ダイヤオレンジなんかちょっとあやふやだけど

What ingredients are English breakfast made of?

って質問してみよう上差し

 

結果上差し

 

What ingredients is English breakfast made of?

 

「is」だったか~アセアセ

 

なぜなら「主語」が「単数」だから上差し

 

・・・びっくり!?

 

主語は「English breakfast」の方よね~アセアセ

 

先頭にあるのが「What ingredients」なもんだから、ついつい引きずられてしまったわガーン

 

 

さらにアドバイスが上差し

 

「いろいろなレストランでイングリッシュブレックファーストが数種類あるだろうから」

 

What ingredients are English breakfasts made of?

 

これが一番自然かもチョキ

 

なるほど~照れ

 

たった一個の質問で、こんな感じアセアセ

 

しか~しグー 習うより慣れろグー

どんどん質問していきまっせグッ

 

 

この質問によりわかったことは

 

English breakfastは

 

fried eggs:フライドエッグ
Crispy bacon:クリスピーベーコン
sausage:ソーセージ
Baked Beans:ベイクドビーンズ
Hashed Browns:ハッシュドブラウン
Fried Mushrooms:フライドマッシュルーム
Fried Tomatoes:フライドトマト
Black Pudding:ブラックプディング

 

 

ワンプレートにのってるのだ!

 

「Baked beans(ベイクドビーンズ)」ってどんな味なんだろキョロキョロ?

 

よし!質問だ~

 

グリーンハート「What is the tast of baked beans?」

 

こんな感じかなキョロキョロ?

 

先生ハート「もっと簡単な質問の仕方があるわよチョキ それはね上差し

 

What is it like?

(どのようなものですか?)

 

お~びっくり上矢印

これ1つ覚えれば、かなり応用が利きそうだグッ

これは覚えるの必須フレーズだチョキ

 

ちなみにbaked beansは

白いんげん豆のトマト煮込みのようです気づき

 

 

はっびっくり気づき

ここで一緒に覚えておきたいことがあるぞ上差し

これもジャパニーズティーチャーに教えてもらったのだグッ

 

What does she like?

 

(彼女は何が好きですか?)

 

 

【動詞】〈…を〉好む、〈…が〉好きである

 

 

What is she like?

 

(彼女はどんな人ですか?)

*性格や行動パターンなどを尋ねる時

 

【形容詞(または副詞)】…のような、…に似た

 

 

What does she look like?

 

(彼女はどんな人ですか?)

*背が高いなど見た目を尋ねる時

 

「look like」

 

【複合動詞】…のように見える、…に似ている

 

調べると、他にもぞろぞろと意味や使い方が出てきてしまうのでアセアセ

これ以上は・・・調べませんパー

 

「like」って奥が深すぎるぞチュー

 

 

ちなみに上差し

English breakfastの食材で出てきた

 

Black Pudding

(ブラックプディング

って、何だかわかりますキョロキョロ?

 

黒ゴマプリンキョロキョロ?

 

いやいや・・・パー

 

 

 

 

 

・・・豚さんの血を混ぜたソーセージのことよチュー