お正月門松

ついつい食べすぎてしまうのは・・・しょうがないおせち

 

そろそろ胃を休めてあげる、こんなメニューはいかがでしょウインク

 

今回は「炊き込みご飯」が残っていたので、ちょっとリメイクしてみましたチョキ

 

 

【炊き込みごはんの焼きおにぎり茶漬け】

 

 

*材料*

炊き込みご飯(残り物ですがタラー

ホタテだしの素(台湾土産ですがタラー

長ネギ

ごま

わさび

 

*作り方*

1 炊き込みご飯でちょっと小さめのおにぎりを作ります。

フライパンに「くっつかないホイル」を敷いて、おにぎりを焼きます炎

両面に焼き色をつけましょ〜炎

 

2 台湾土産のほんだし「ホタテ味」爆  笑

 

だし汁は「ほんだし ホタテ味」をお湯で溶かすだけチョキ

注意たまたま「ホタテ味」があっただけですので、「カツオだし」でも「昆布だし」でもオッケ〜OK

オススメは「昆布だし」ですグッ

 

 

3 長ネギをみじん切りにしておきます。

どんぶりに、おにぎり右矢印だし汁右矢印長ネギのみじん切り右矢印ごま右矢印わさびを入れて完成!

 

ちょっとのわさびが、いい仕事してますチュー

アッツアツ炎で召し上がれ〜照れ