日曜日には久しぶりに写生会にいってきました。
初冬の河原、ススキがいい感じです^ - ^
紅葉もきれいでした^ - ^
ボウちゃんのオムツ替えもあるので半日だけの参加でしたからまだ下描きも終わってないのですが苦笑
相変わらずみっちり下描きに時間をかけるhaikainekoです。
そうそう、それでですね、会場は観光地ではあるのですが、まあまあ山奥なんですね。
会のみなさんも事前に情報を集めたりしてましたが、集まって早々に「小熊をみかけた」との情報があったのでなるべく集合場所の近く(人が多い)で描くようにとありました。
いろいろ調べても正解な「熊対策」なんてわからなかったし、出そうなところは近寄らないのが一番かもしれませんが、日常生活に出てくるような状態ではなんとも、、、
一応、自分の用心としては比較的開けた場所を選んで「ラジオ」📻をずっとかけながら描いてました。
当たり前ですが、描いている最中は無言ですからね😅
いきなり遭遇したくないし😫
そんなこんなでしたが、天気にも恵まれてドキドキしつつも楽しい一日をすごしてきました。
ある程度載せられるくらいになったらまた^ - ^b
そう、見かけただけでもトンビやキジ、シジュウカラなどの野鳥はたくさんいましたね〜♫
声だけ聞こえるこもいて、種類がわからなかった野鳥もいましたし、もう少し声だけでわかるとうれしいのですが。
野鳥の観察はけっこう好きです❤️

