今年は野菜の育ちが良くなかったのですが、果物はけっこういい感じてした。
↑上は早生の温州みかんです。25個くらいなりましたが、伊予柑と同じくらいの大きさで「コレは温州か!?」と思うほどです💦
これはアケビ、今年は皮が紫色にはならなかったです。中身の甘さは去年より強くて美味しかった〜♫
巨峰は香りが良くて甘酸っぱくて美味しいかったですね^ - ^
マクワウリは二株だけうえましたが、めちゃくちゃたくさんなり、間引きしたものは浅漬けに、熟れたものはデザートに美味しくいただきました。
こちらはユスラウメ。味見程度の収穫でしたが美味しかったです^ - ^
そうそう、ワイルドストロベリーも植えたのですが、先日も実がなってまして、甘くて美味しかったです。夏中、いえ、11月まで実がなるとは思いませんでしたね^ - ^
まだ梅とか他にもあったのですが写真を撮ったのはこのくらいですかね。
あっ、梅は果物と言いきれないか?
とにかく暑くてヘタレてましたので、しばらくお休みしてました😅






