手術まちのひと時、手持ち無沙汰解消に編み物をしました。
右がその時編んだ冬菇(どんこ)。左は入院前に編んだものです。
んー、、、
椎茸って、いままでは香信(こうしん)ばかり作っていましたが、冬菇(どんこ)も極めたいと試行錯誤しています。
ちなみに、前回載せたものですが、裏側もこだわってみようとヒダも頑張ってみました^ - ^
一見同じようなフォルムが多いきのこですが、毛糸だけで表現しようとするとなかなか奥が深いですね^ - ^
よく見かける他のきのこにもこだわってみたいなぁ^ - ^
まずは手が治ってからですね^ - ^
病室は暑くて夜でも25℃以上💦
まぁ、動けない方もいたので我慢していましたが、汗だくになって眠れなくて、、、
家に帰ってきて若干ホッとしています。家では夕方からエアコンをかけてますが、それでも20℃設定で猫がいるので扉も隙間を開けているのでせいぜい18℃くらい。
4日くらいでは体が慣れてなかったのである意味ではよかったかも?苦笑


