ハードランディングすぎます!? | 愚痴日記

ハードランディングすぎます!?

人生はハードランディング?
何か変化が起きる時って急にやってくると思いませんか?
急に高校生になったり、急に社会人になったり…。
まぁそれはまだ前もってわかってるか。
とにかく私も急に生活に変化が起きそうな予感。
とにかく、急に兄(長男)が仕事を辞めたので。
本当急。
確かに来年くらいから店やるかな〜とか言っていたが、それがもう今月で仕事辞めるから!と月末に私らに言われ
そのまま辞めてきたって感じですね…。
5日ほど前に言われて、その直前まで平穏に(?)過ごしていたのに…青天の霹靂。
だからここ5日ほどであっという間に平穏→不安に、まるで変わってしまったってことだね。
せめて1カ月前にだね?
まぁ1カ月前に言われたらどうするということもないんだけど…。
それで、ほとんど兄のお金で家のローン返済してたのどうするのか?って感じで。
そしたらやはり、その辺も特に考えず、勢いで辞めてきたっぽい。
色んなことが何も決まってないうちに、辞めてきちゃったわけだ。
当面の目処があってやめてきたわけじゃなかったんだ…。
そしたら当然、私らの負担も増えてきますよね。
そしたら、家のローンをどうして返していくかで家族会議とかになってくる。
うーん、こうなったら嫌だなって思ってたの、予定通りの展開になってくる。
特にこれからのお金のことでモメて喧嘩になったら嫌だと思っていたら本当にそうなった。なりかけた。
しかもこれから何度となくあるだろう。モメることが。それを考えるだけでもね…。
いつ安心して暮らせるんだろう。もう私の人生にそんな日はないのか?
次兄も何も言える立場じゃないのに、あんなこと言うからさあ。
まぁあの人は自分のことしか考えてないから、当然これから負担が増えるってなったら「何で俺が?」って思ってるみたいだし
とりあえず、今年のローン返済のボーナス払は、次兄が前から過払金が戻ったら20万払うって言ってたそれを当てることにした。
しかしそれも不満みたいで「新車買ったからその返済で大変なのに…」←買うからやんけとしか
それなら最初から20万返すとも言わなきゃいいのだし、結局は自分が蒔いた種。
ではあるが、全く自分に非はないと思ってるらしく「何で払わんなん?」って態度に出だして…
長兄もキレはじめる。「お前が家に払ってなかった2年間のこと考えると20万でも安いんやぞ!」
…たしかに。
それでもまだ次兄が何か言ってて、よくまだ言えるなぁ。
「その2年って数字はどこからきた?」「何年何月から何年何月までとか証拠取っといてくれんけ?」「その間だって全く払ってなかったか?」
(うん、全く払ってなかったわけだが。光熱費計算して1/3払うって言ってたのももらってないわけだが。人の記憶力舐めすぎじゃない?)
やっぱり証拠と来たか。
逆に証拠取ってあったらどうするん?素直に払うか?って言うと、払わなさそう。
とにかくこじつけでも話のすり替えでも、払いたくないだけなのだから。(払えないとも言う)
とにかく今まで散々家族の世話になってても、全然悪いと思ってないし、何なら「俺がいるお陰で何十万かはローン返済に当てたわけだし」
とか思いそう。いやローン返済だけじゃなくても生活費かかってるんだけど…?
まあ、アイツに何を言っても無駄だ。

とりあえず、今年は何とかなりそうと長兄の計算上は目処付けたんだが、それも新しく始める事業がうまく行ったらの話だからね…?
長兄が毎月払う8万ってどっから出てくるん?って思うけど。
そして長兄も思いつきで発言してんのか分からんけど、私に結婚してそいつとこの家に住んで私と2人であとローン返せばいいって言ってみたり、
かと思えば、私らが出てけば兄の嫁や子供呼んでここに住まわせてもいいんやけど?と言ってみたり…。
出てけばいいのか居ればいいのかどっち??
いっそ出てけと言われた方が気楽なんだけど…という感じ。
兄にとって私が出てく=結婚する みたいなのは当然みたいだから?私が一人暮らしするって出てくのは考えられないみたいです?
結婚しろって言われるくらいなら一人暮らしするけどな〜
けどここで出てったら、散々実家に世話になってた癖に、いざ兄の金が当てにできなくなったら協力せずに出てくんかと思われそう?な二律背反。
あと10年ローンやし…って今まで他人が20年住んでた家、新築ではないのを押し付けられて、どうせもうリフォームやらせんと傷んできてる家を、
私の夫?になるからって押し付けて、よしじゃあ住もうって人がいるのかな…。
住み慣れた場所を離れて?
まぁ前向きに考えたら、私と結婚しようなんて人はいないだろうからどうせ破談になる!(前向きなのかそれ)
けど…万が一、女なら誰でもいいみたいな奴だったらオッケーかもしれないしな…。そういう不安がある。
女なら誰でもいいなんてろくでもない奴だし(決めつけ)結婚が決まるならそういう奴しかおらん。だから余計に嫌ってのもあるけど。
結婚願望があって、まともな奴ならもう結婚してるからな。
結婚願望あるのに結婚出来てないのは何か問題あるでしょう。
ただでさえ結婚したくないのに相手もろくなのいないってガーン(もちろん向こうから見た私もそうなわけだが)
だからって、残りものがろくなのがないから早めに結婚しとこうって気にはならなかったわけですが。
だって基本的に結婚したくないから。
けど結婚しないでいたら(多分)ろくでもないのと結婚させられる羽目に…ウダウダ。
なんか、欲しくもないものを欲しくないって言い続けてたら、「もうお前に残りものしかねーよ!」って無理矢理押し付けられてるよう。
(あまり例えになってない)
無理矢理でも若い時に結婚した方が良かったのでしょうか?
「結婚したくないけどいずれ無理矢理結婚させられるくらいなら結婚相手探そう」って思えるでしょうか?
そんなんで婚活のモチベどうやって上げるの…?

そして、そんな売れ残りの ろくでなし×ろくでなし が結婚なんてしたら作られる遺伝子もおそらくろくでなしである。
あー考えれば考えるほど鬱になってきた。
そう、せめて子供好きなら、夫を好きでなくとも子供がいれば幸せと思えるかもしれない。
しかし子供も嫌いなので、好きでもない夫と結婚し、好きでもない子供を育てる…。
死んだ魚の目をした自分を容易に想像できる。
それくらいイヤなのです。
百歩譲って、夫と子供だけならいい。しかしそこに、相手の親や親戚関係、ママ友関係などがさらに関わってきて
コミュ障としてはキャパオーバーなわけです。
人間関係が増える負担という意味でも、結婚したくないと言うか、無理なんです。
想像しただけで、「結婚するくらいなら死んだ方がマシなんじゃ?」と思える。
ただ結婚して子供育てて人生終わって何が楽しい?
とか思っちゃう☆
それが幸せだと思えない人間なので…。
人を愛せない人間と言われてもいい。
しかし結婚しないならしないで、1人でも生きていけるっていうバリバリキャリアウーマン(死語?)みたいな独立してやってなきゃならない
というのもわかる。
どっちつかず。
だから、断る権利がないのもわかる…。
だから、もし本当に結婚しろって言われたらそうなるだろう…(死んだ魚の目)
あ〜いっそ私の顔に大きな傷でもあって、「その顔なら結婚出来ないわな」っていう免罪符があったらな〜〜!!と思う。それくらいイヤ。
不妊症でもいいわ。(子供欲しくて不妊症治療してる人には悪いけど)
そう、免罪符。免罪符が欲しい。
私ら免罪符求めて生きていると思いませんか?
生きててもいい免罪符。何かをしてもいい免罪符。何かをしなくてもいい免罪符。
あーー
とにかく、年貢の納め時が近づいてるってことです。
昔、人生を、壁が迫ってくる部屋に例えて日記を書いたことがあったけど、その壁が迫ってきたということです。
壁に潰されたくなければ、部屋を移動し続けなきゃいけないんだけど、勇気を持って部屋を飛び出せないと、いずれ部屋に潰されるんです。
部屋っていうのはライフステージみたいなもんでもあり、実際の物理的な部屋でもある。
例えば私みたいに実家にずっといないで、一人暮らしして、ちゃんと自活して「自分の部屋」を作らないといけなかったんだな。
或いはそれは人によっては結婚して別の家に住むことだったり、転職して会社を変えることだったり…夢を叶えることだったり。
どんどんと移動していかないと、その場所に潰されることになる。
行動が遅い人ほどしがらみが増えてさらに移動しにくくなるし、行動力がある人ほど、さらに身軽になりポンポンと変えていける。
そんな気がします。
それが欠如した結果が私みたいな自分で決断せずに誰かの決断によって自分の運命を望まない方へ決められてしまうという。
だから私の失敗談から得られる教訓は、早いうちに独立した方がいいですよ。ってこと。行動力があるに越したことない。


は〜〜〜死にて〜〜〜〜!!