$HAIIRO DE ROSSI OFFICIAL BLOG

こちらは先月22日に青山でご一緒したタカラダミチノブさんのMIX CD。
ミスターメロディー / やけのはら / タカラダミチノブという最強布陣。
CLUB帰りの朝とかドライブ時、何も無い午前中など、朝方特に最高です。
しょっちゅう聴いてます。

HEY MR.MELODY Presents
CHOUJA-MACHI SATURDAY MORNING
selected, edited and mixed by
ミスターメロディー / YAKENOHARA / タカラダミチノブ
TIME PATROL / TPR-001 / 2010.04.28

横浜・長者町BAR MOVEで毎月第2金曜日に開催されているパーティHEY MR.MELODY。
今年の夏には100回目を迎える名物パーティのレギュラー3人による初のスプリットミックス!
楽しかったパーティが終り、家に帰って、
眠りにつくまでの妙に落ち着かない時間に聴くのにピッタリのサウンド・トラックが誕生しました!

夜の街にも朝は来る。
昨夜の喧騒が夢の中の出来事であったかのようにユルユルと日常に戻っていく。
パーティが終り、
後ろ髪引かれる思いで家に帰るも昨夜のハイライトを思い出しひとりニヤニヤしてみたり、
妙にソワソワして落ち着かなかったり。
そんな時このCDを聴く。
古いソウル、甘いロックステディ、メロウなギャングスタ・ラップ、楽園クンビア、名曲のネオアコカバー。
イーヴンキックやブレイクビーツで疲れた耳と体、そして未だ興奮した心に優しい曲たちが染みる。
もはや昼になろうとしている時間に余韻に浸りながら眠りにつきたい時のサウンドトラック。
フンワリと着地させてくれますよ。
dj colaboy (HOMESICK)

「オールナイトのDJパーティー始めたいんスよね。」
というミスターメロディーの呼びかけにより、
2002年5月にスタートし、それ以後毎月第2金曜日に欠かす事なく開催され、
今年5月で8周年、
8月には100回記念を迎えるほどになった長寿パーティー“HEY MR.MELODY”。
毎回多彩なゲストDJやライブを招聘し、横浜はもちろん、
東京または関東近郊など遠方からも老若男女問わずパーティー・ピーポーたちが駆けつける。
本作“CHOUJA-MACHI SATURDAY MORNING”は、
ハマのアーバン&メロウ集団PAN PACIFIC PLAYA所属の「Mr.MELODY」、
日本を代表するエレクトロニック(+α)ミュージック・レーベルROMZのサブレーベルHONCHO SOUNDのコアメンバー「タカラダミチノブ」、
七尾旅人との”ROLLIN' ROLLIN'”がゼロ年代最後のアンセムとなり、
ラッパーとしても高評価を得る「やけのはら」のHEY MR.MELODYレギュラーDJ3人による初の試みとなるスプリットMIX CDになります。
Tr.1がミスターメロディー、Tr.2がタカラダミチノブ、Tr.3をYAKENOHARAが担当した3部構成で、
MIXはそれぞれの展開を汲んで、連想ゲーム的に3人で1つの流れを作り出しています。
それぞれのキャラクターも際立たせながら違和感を与えない、1枚通して聴く事のできる阿吽の呼吸のようなMIXとなっていて、
長年同じパーティーをやってきた3名にしかできないであろうオリジナル・スプリットMIXになっています!
ジャケットのアートワークはHEY MR.MELODYのフライヤーも担当し、
「七尾旅人×やけのはら / Rollon' Rollin'」はじめ「RUMI / Hell Me NATION」、
「鎮座DOPENESS / 100%Rap」など最近の話題作のジャケットも手がける菱沼彩子画伯による描きおろし。
流通はHONCHO SOUNDが担当させていただきます!

※6月にCHOUJA-MACHI SATURDAY MORNINGリリースツアー(18日名古屋・19日大阪)開催決定!

取扱店舗(4.28現在/五十音順)
ADOOM (新潟)
ANAGRAMM (web)
We nod (恵比寿)
EGYPT RECORDS (web)
カクバリズム・デリヴァリー (web)
瓦レコード (松本)
SARAEBO (沼津)
SUNRAIN RECORDS (web)
JAZZY SPORT (渋谷)
Japonica (京都)
JET SET (京都/下北沢)
大麻堂 (下北沢)
Dance Music Records (渋谷)
TURNTABLE LAB TOKYO (渋谷)
TICRO MARKET (福岡・天神)
disk union (クラブミュージック系各店舗)
dj colaboy手売り (京都周辺)
TAILGATE (徳島)
トラスムンド (下高井戸)
newtone records (大阪)
PICK UP (善通寺)
bushbash (小岩)
PERCEPTO MUSIC LAB (静岡)
magic book records (web)
Marginal Records (四ツ橋)
record shop DISCO (web)
Los Apson? (新宿)
その他増殖中!



$HAIIRO DE ROSSI OFFICIAL BLOG

こちらは言わずと知れたLibyus Musicからの新作。
PrismaやOKAWARIさんなど、良く知る顔が参加しています。
JAZZY HIP HOP IS NOT DEADというフレーズは清々しいというか、
Libyusの偉大なる功績からしか出し得ないパンチラインだと思います。
やっぱりお世話になってる人達の作品、
現物を手に持つと重みも喜びも違いますね。
いろいろな事が巻き起こって来たCDだったり音楽界、
Jazzを用いたHIPHOPは正にその中で輝きを放った一つの希望。
沢山の物が無数に混在する今だからかな、
全体的に今だから聴きたい、だからこそ聴くと落ち着く一枚っす。

Hus+Libyus Creators CDアルバム "The Love Movement"
2010.5.26 (Wed.)リリース ¥2,310-(tax in) LMCD-040

http://www.libyus.com/blog/cd/
JAZZY HIP HOP is NOT DEAD...

DJ OKAWARIやtsunenori、Prisma、HAZZYなど
リバイアスの誇る最強クリエイター陣がN.Y.の人気Hip Hopグループ
Tha ConnectionのリードMC「Hus」を迎えたリバイアス史上、最大のコラボ・アルバムが完成!!
他にも”In Ya Mellow Tone 4”に収録され、人気曲としてiTunesチャートを席巻した楽曲
“Love Spaceship”をプロデュースした日本人二人組によるトラックメイカー・デュオ
「Seasons' End」やフランスの新進気鋭のトラックメイカーRekiなど
今後リバイアスミュージックからリリースが予定されている新人クリエイターも多数参加!
サウンドとアートワーク他全てがリバイアスミュージックの今後の方向性を指し示し、
“Listening is Believing”シリーズをも凌駕する最重要作品です!!

★Husインタビュー@HMVウェブサイト

◆収録楽曲
01. tsunenori+Hus “Goes Around,Comes Around”
02. DJ OKAWARI+Hus “Paradise Flight”
03. Seasons' End+Hus “The Love Spaceship - Seasons' End Edit”
04. HAZZY+Hus “Look At Us Now”
05. Katrah-Quey+Hus “Karma Remix”
06. Seasons' End+Hus “Walking Lotus”
07. tsunenori+Hus “Silent Miss”
08. St. Mic+Hus “Nights Remix”
09. Mina+Hus “Dreams”
10. tsunenori+Hus “Love Mellow feat.Asia J”
11. Prisma+Hus “Lifestyles Remix”
12. Reki+Hus “Whisper”



$HAIIRO DE ROSSI OFFICIAL BLOG

こちらは術ノ穴の新作V.A
前衛的な音楽の宝庫というか、毎回ホントに尖ってます。
Fragment始め、Himuro YoshiteruやDOTAMA,Geskia!等、
お世話になってる人達の新曲も聴けて嬉しかった。
特にほぼ初聴きに近いTofubeats、良かったです!!
すぐ売り切れちゃうと思うのでGetはお早めに!!


術ノ穴presents 『HELLO!!! vol.2』/ V.A

TITLE :術ノ穴presents 『HELLO!!! vol.2』
FORMAT : CD-R、 配信
2010/5/25発売
販売価格 1,500円(税込)

トラックメイカーデュオ「Fragment」主宰のレーベル“ 術ノ穴 ”所属のアーティストを中心に、
全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあったアーティストをコンパイル。

iTunesダンスチャートで1位に輝いたいま注目の19歳トラックメイカー “tofubeats”、
DubstepシーンのイカレたDJ “DOPPELGENGER”、
東京インディーロックの台風の目 “the mornings”、
危険な香りプンプンのバトルMCマイクリレー
“Fragment feat. DOTAMA、KMC、ハハノシキュウ、piz?”
など今回も聞き所満載!どろっどろに濃いです!

HIPHOP、DUBSTEP、エレクトロ、ディスコ、パンク、エレクトロニカ、ポストロックなど
ジャンルレスな次世代クリエイターが一同に集結!!

買い逃し厳禁!!超限定生産300枚!!!


1.Fragment feat. DOTAMA,KMC,ハハノシキュウ,piz?(vanadian effect) 「1,000,000 dead rock kill」
2.tofubeats「port tower」
3.Geskia! feat.レイト「New Dark Dismal 」(Geskia! self remix)
4.DOPPELGENGER「kill or sleep」
5.Ogiyy feat.Val「Sense 」
6.Himuro Yoshiteru「See'em With Your Own Eyes」
7.the mornings「mad dancer」
8.環ROY × Fragment「dancin' number」(SU: remix)
9.Blind Loop Master「Fata Morgana」
10.TSAN「Tasty Delights」
11.sho/hei「anotha serious」
12.Metamorforce「Look At Your Core」
13.Kuma the Sureshot「ミドル・トラウマティック・エクスペリエンス」
14.DOTAMA × OLDMACHINE「a letter from my heart」(bugfics remix)