って、タイヤは先日交換したし、オイルは2年も持たないし。。。


などと、戯言はまあ、おいておきまして。


今回はこちらを。

突然の・・・BIKE LIFE


バッテリーです。


YUASA YTX 14BS


バイクの説明書に「純正」として掲載されていた品番のとおりに購入。


台湾YUASAですけど。


国産の1/3くらいのお値段。


大丈夫とのウワサで買ったのですが、大丈夫かな(@_@;)


口コミも変な書き込みはないし。。。安全であってほしいと思います。



箱の中はこういう感じで。

突然の・・・BIKE LIFE


バッテリー本体と希硫酸は別になってます。

俗にいう、「液別」ってやつです。
突然の・・・BIKE LIFE


以下、充電前作業、充電作業の概要を。



まず、バッテリー上部の赤いシール部分を剥いで、希硫酸の黒い連結キャップを外し、アルミの封が付いた状態でバッテリー本体に差し込みます。

突然の・・・BIKE LIFE


あ、両手はビニール手袋などして、保護を忘れないように注意!


希硫酸なので危ないですから。


希硫酸は、自然補給されます。


10分ほど置いておけば全部入ります。



連結した黒いキャップはあとでバッテリーの上部の密封のためのふたになります。

突然の・・・BIKE LIFE


全部希硫酸が入ってしまったら、バッテリー上面に希硫酸がこぼれていないか十分注意。


こぼれていたらふき取ります。


バッテリーの本体の上にこの黒い連結キャップを載せ(きつくはめ込まない)、30分くらい放置。


希硫酸を落ち着かせるのかな。。。多分。


少しキャップをはめ込んでいたら、何もしないでも数分で「ポン!」って蓋が外れたから。。。

(こうして開けておくのは初回だけらしいです)


あ、希硫酸の入っていた容器は十分ゆすいで廃棄。


中和させるのがベストみたいですが、今回は3回くらい水でゆすいでおきました。



そして、いよいよ充電。


充電器のクリップをバッテリーのプラス、マイナスにつなぎ、コンセントにON!
突然の・・・BIKE LIFE

こんな感じで数時間充電。
突然の・・・BIKE LIFE


バッテリーが少し暖かで、ブツブツ小さな音がしてます。

満充電されたかどうか、微妙だけど充電中のバッテリーの電圧が15Vもあったので、一旦やめときました。


一応、充電器のメーターは「グリーン」になってたし。



充電が終わったら黒い連結キャップをしっかりはめ込み、バッテリーを密封。


こうしておかないと液漏れしますからね、



その後、バッテリー単体で電圧測定したら12.98V


まあ、いいのかな。




↓久しぶりに、よかったらポチリとお願いしまーす。
にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ