久しぶりの更新でです(^_^.)


どうも、寒くなると何事も億劫になる? 傾向が。。。




で、本日の悩みは。。。


FZ1の足つき性改善というか、発進時にふくらはぎあたりがステップに当たって、どうにもスムーズじゃないので、ここをどうにかしたいな。。。と。


ステップがもう少しだけ後ろにあったらいい感じなんですが。。。






そこで登場するのが、バックステップ。



候補はこれ。


突然の・・・BIKE LIFE

田口製作所のバックステップです。


いくつかあるメーカーの中で、一番安価なのが選択理由。


とは言え、加工精度は結構高いようで、見た目も悪くなさそうです。


ポジションはバック側に+10、+20、+30ミリと、上側にゼロ、+10ミリの合計6ポジション選択できるようです。


ノーマルのステップで乗ってて、足元や膝が何か落ちつかない感じで乗ってたんですが、バックステップを想定して少し脚を後ろに引いてみたら。。。


膝周りは少し窮屈感が出るものの、膝が締まって、自然とニーグリップできる感じに。


バイクとの一体感が格段に高まる感じでした。


以前乗ってたCBRの自然にニーグリップしている感覚を思い出しました。


そっか、ここが何だか不安に思ってたとこか~・・・と。


足つき性の改善とバイクとの一体感を得るのに、5万円弱の出費。


今までなら、迷わず発注!  というとこですが、この冬、ボーナスは出たものの大幅な縮減(>_<)


おまけに、バイクとクルマのボーナス払いという上納金攻めが待っています。


ダブルパ~ンチ勝者勝者


う~ん、どうしたものか。。。(ーー;)


春あたりまでガマンか。。。


それとも、いっそ発注か。。。


こうして、眠れぬ年末がやってくるのです。。。。


(ちょっと、大袈裟。。。)



↓今日もポチリといただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ