カメラの手入れ | 呉市の暇人

呉市の暇人

適当にジャンクカメラ、ジャンクレンズ
適当に暇な時間潰し


使いだして、数週間経ちますが、
なんせD2HもD2Xも20年前の個体、
何かしらの怪しげな事は出てくるものです

D2Hは電源オン、一度目のシャッター切ると、エラー表示
再度切ると、復活

D2Xは、ごく稀にD2Hと同じ症状が出ます

そりゃまあ、D2Hは25万回弱
D2Xも15万回弱
のシャッター回数です、動いているのが奇跡的です、一秒後に故障する可能性が100%ですからね、

いや、すでに故障品でした(笑)

でも、機械ってのは、稼働させることが一番の手入れです、でないと動き方を忘れてしまいます



なんでもいいから撮り遊びます
感度800です、レビュー記事だったら、見るに堪えない感度と晒されそうですね

さて、明日は風呂場掃除と、換気扇掃除をしましょうか