日本スケート連盟が優秀選手を表彰したそうです。


☆スポーツナビ:浅田真、加藤らを表彰 日本スケート連盟優秀選手
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20080628-00000078-kyodo_sp-spo.html


スケートシーズンとはずいぶん離れた、いまの時期に表彰するんですね。
まあ、選手はシーズンは忙しいしな。日本にいなかったりもしますもんね。
いまぐらいの時期が妥当なのかも。
安藤美姫選手は体調不良で欠席とか。責任感が強い美姫ちゃんは、体調万全でなくても、催しに出てきたりしますけども、体がいちばん大切なんですから、あんまり無理はしないで欲しいですね。
浅田真央選手は、相変わらずストイックな発言が「らしい」かんじ。高橋大輔選手は、SPでも4回転宣言! 
そうですよねー今年のテーマはSP4回転ですよね。たぶんそうだと思った。
旧採点法時代のように、SPで順位点がつくわけでなく、総合得点で順位が競われる現在のフィギュアスケート。SP、FS、おのおの独立したプログラムなのはもちろんですが、総合で得点をとっていく戦略ってもんも、求められてる気がします。
SPの場合、アクセルでない単発ジャンプはステップインがお約束だし、ステップインにしない場合コンビネーションにしなきゃいけないので、ある意味、クワドは、FSで入れるよりSPで入れるほうが難しいと思います。高橋大輔選手には新しい挑戦になりますね! 頑張って欲しいです。
さて、明日はいよいよDOIのテレビ放映ですね~。
みんなどんなプログラムを新調してきているのかなあ。楽しみです!
録画も忘れないようにしなくっちゃ。


灰原が連日ウィンブルドンにかじりついているあいだに、ちょっと楽しいニュースが飛び込んできましたよー。
錦織圭選手と森田あゆみ選手が、北京五輪出場権獲得です! 
このふたり、たしか同い年ですよね。18歳コンビ。ウィンブルドンデビューは、昨年、予選を勝ち抜いて出場をはたした森田選手のが、1年早かった。
いつもは、テニスのサーキットを回っている選手たちですけども、オリンピックではテニス選手たちだけでない、ほかの種目の選手とも交流ができますし、きっと楽しいと思うんですよ。たしか、アテネ五輪に出場したマルティナ・ナブラチロワが、選手村の食堂で、ミーハーにいろんな選手にサインをねだってるのよーなんて、うれしそうに語ってましたっけ。
オリンピックのテニス競技というのも灰原は好きなんですね。もちろん真剣勝負なんだけど、ほかの試合よりも、選手たちが軽やかにプレイしているような感じがして。やっぱり4年に1度のお祭りですからね。
ふたりとも全米オープンにはチャレンジしたいでしょうから、調整とか考えると、北京五輪出場は微妙かもしれませんが、灰原的には、ぜひ、参加して欲しいなあ。



オリンピック、テニス、といえば、こんな記事もありましたね。


☆ロイター:五輪=シャラポワ、開会式旗手の申し出を断られる
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-32445320080626


肩が大切なテニス選手が、肩にかなり負担のかかる旗手をわざわざ希望するってあたり、シャラポワどこまでオリンピックを楽しみにしてるんだと、少しほほえましい気持ちになりました。
申し出が断られたのは「シャラポワ選手には試合に集中して欲しいから。旗手などをさせて、体力を削りたくないから」という、ロシアオリンピック代表チームの気遣いからのようです。
旗手の件は残念でしたけど、そこまで気合が入っているなら、オリンピックでの成績は期待できそうですよね!
頑張れ!




ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから