エヴァン・ライサチェック選手棄権でガガーンとしてたら、またしてもガガーンな出来事が。
イエテボリ世界選手権、アイスダンス、ドムニナ&シャバリン組、棄権決定!
うわー。シャバリン選手の膝の具合がどーもよくない、というのは知っていましたが、欠場ですか。そうですか……。
すでにイエテボリのエントリーシートから名前も消えています。今季は、グランプリファイナル、ヨーロッパ選手権と激戦を制し、今季イエテボリ優勝候補最右翼であっただけに、メダル戦線に影響必至。灰原は、ベルビン&アゴスト組、デロベル&ショーンフェルダー組、それに、ドムニナ&シャバリン組で表彰台は堅いと思っていたのですが、彼らの欠場で第2グループにメダルの目が出てきました。上記3組のほかにグランプリファイナルに進出した、ペシャラ&ブルザ組、ホフロワ&ノビツキー組、ヴァーチュー&モイア組、チャンスです。ほか、イタリアのトップチームファイエラ&スカリ組、アメリカのデイビス&ホワイト組くらいまで、メダルの目が広がったと思います。
しかし、ドムシャバの欠場は、エヴァン君の欠場に引き続き、とてもとても残念です。ドムシャバは今年のODもFDも出来が良かったので……FDは持ち越しの可能性がありますけど、ODは持ち越せませんしね。なにか壊れちゃったんじゃないかというくらいの勢いで、猛然とコサックダンスを踊りまくるふたりの姿は、ヨロ戦が見納めだったかと思うと、ほんとうに、残念です。
ニュースはこちら→ http://www.allsport.ru/archive.php?id=12954&s_s=106&s_d=15&s_m=3&s_y=2008&b=0&l=20
英語圏のニュースもありますが、さすがにロシア国内のこちらのサイトが内容的にはいちばん詳しかった。軽く中身を日本語にしてみます。
【ヴァレンティン・ピセーエフ会長談:ドムニナ&シャバリン組は、世界選手権で演技しない】
「アイスダンスヨーロッパチャンピオン、オクサナ・ドムニナ&マキシム・シャバリン組は、シャバリン選手の怪我のため、3月17日からの世界選手権の出場を取りやめます。
彼らの欠場で、イエテボリでロシアが、もっとも高い栄誉を獲得する確率は大幅に減ることになります」
ロシアスケート連盟の公式なものとして、連盟会長のヴァレンティン・ピセーエフ氏はコメントを発表しました。
「彼らは、3月11日に、大会出場にたいして、医師の助言を仰がねばならない事態にいたりました。診察したOrletskim教授は、完璧なメディカルチェックを実施しました。結果として、シャバリン選手の左の膝関節の靭帯部分断裂という診断が出ました。
マキシム・シャバリン選手は2週間、練習をも禁じられました。その後の手術についても、有能なチームで行われることが決まりました。
ロシアスケート連盟は、マキシム・シャバリン選手が、今季、彼につきまとった故障を克服し、2010年のオリンピックでは、とりわけ高い場所を争うことになるだろうと確信しています。
イエテボリの代替出場者は、2007年ジュニアチャンピオンのエカテリーナ・ボブロワ&ドミトリー・ソロビヨフ組です」
いつも以上に適当にぶっ飛ばしてますので、文言の間違いについてはご容赦を。情報の大切なところは外していないはず……です! 代替出場のふたりのISUバイオはこちら→ http://www.isufs.org/bios/isufs00008942.htm
2006-7シーズンまでジュニアエントリー、今年はシニアに上がって、GPSロシア杯に出場、そのときの成績は4位。ロシア杯の1位はドムシャバ、2位はペシャブル、3位はウクライナのAnna ZADOROZHNIUK&Sergei VERBILLO組で、この3位の組とは得点差がわずか0.15点です。PBはジュニアワールドに優勝したときの161.89点。可能性はとてもあるチームだと思いますが、ドムシャバの代理として表彰台やポイント争いに絡むのは、正直厳しそうです。でもせっかくの世界戦デビューですからね、頑張れ!
来季ワールドはロシアンカップルには若干不利なロサンゼルス。バンクーバーの枠取り大会で安全を期すためにはイエテボリで3枠は確保したいところ。繰り上がり1番手となった、ホフロワ&ノビツキー組の頑張りが期待されます。もはや、ノビ太君のポカもいとおしい、とか言ってる場合じゃありませんなあ。
ヤナさん、頑張って! そしてノビツキー選手もうんと頑張って!
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

