中国で、また、謎のカンフースポーツ映画が撮られたっぽいです。
☆中国映画:カンフーダンク公式HP
なにしろ中国語なんでさっぱり内容がわかんないのですが、予告編として流れている映像が、「……おバカ映画でしょ?」と思っていたのになぜかカッコよくて! いや、なんか、少林拳法でダンクの練習(?)とかしてますけど、あれ? これってフツーにカッコよくない……?
日本でも見たいです。来ないかなー。
字幕翻訳代が出ないってんなら、中国語版のまんまで字幕がなくてもだいたいの意味はわかりそうな気がする(そんなあなた乱暴な)。
「少林サッカー」に、「キャプテン翼」へのオマージュがあっただけに、もしかしたら、「カンフーダンク」にも「スラムダンク」へのオマージュ的要素があるんでないか、と思って見てたんですけど、そういう下心があるからそう見えるのか、主役っぽい男の子の表情があんまり変わらなかったり、自転車で移動してたりするシーンが、ちょっと流川楓っぽいかな、とも思いました。
灰原、スラムダンク大好きなんですよー。いまだに読み返します。
しかし、キャプテン翼と違って、スラムダンクにはオマージュしやすい必殺技がないっちゃーないんですよね。魔球っぽいもの、ないもの。流川の必殺技のダブルクラッチにしてからが、選手はふつうにやりますからね。さすがに高校生ではそうそうできる人いないけど。NBA選手は、トリプルクラッチとかまでやりますもん。花道のエアーウォークも元祖はマイケル・ジョーダンだったわけで。
そのてん、キャプテン翼は、タイガーショットとか、双子の立花兄弟とか、オマージュできまくりでしたよね。シュートから虎が出てきたときには笑ったわー(いいのか!)。
スラムダンクの中で、オマージュできうる、マンガならではのワザといったら……そうだなあ、桜木花道のフンフンディフェンスとかかなあ。
ああ、見たい! カンフーダンク! どっか日本の配給で買ってくれないかな! もしかしてもう買ってくれてたりして!?
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

