フランス版のYahoo!スポーツで、ブライアン・ジュベール選手の記事を見つけました。
こちら→ http://fr.sports.yahoo.com/03032008/1/mondiaux-2008-de-patinage-brian-joubert-pret-defendre-son-titre.html
ううう、フランス語の自動翻訳は、いつもながら解読が厳しいなあ~。唸りながらも、大切そうなところを頑張ってピックアップして読んでみる…。
ヨーロッパ選手権のあとにメディカルチェックをうける、といっていたジュベール選手ですが、冠状動脈の肥厚が発見されたと記事にはあります。心臓の状態に気をつけながら試合に出なければならない、と、ジュベール選手の母上がコメントを出されているもようです。早くよくなるといいのですが……。
それから、カート・ブラウニングさんが、カナダからフランスのジュベール選手を訪ねてきて、プログラムの最終修正を行ったらしいです。これはいいニュースですね。
世界選手権の抱負について聞かれて、ジュベール選手はこんなふうにこたえています。


【原文】
"Un Mondial c'est toujours difficile. Ce sera encore plus dur cette annee (en etant champion en titre) mais je ne suis pas le favori. Je suis l'outsider. La pression sera sur Daisuke.Pour lui, Stephane Lambiel reste l'adversaire "le plus dangereux"


【灰原不正確訳】
「ワールドに挑むのはつねに難しいものです。ディフェンディングチャンピオンとして挑むのは、なおのこと難しいです。だけど今回、僕は、優勝候補ってわけじゃありませんからね。大会いちばんのプレッシャーは、大輔のうえにあります。そして、高橋選手にとってステファン・ランビエール選手は、依然としてもっとも危険な敵のままです」


ジュベール選手のコーチ、ジャン・クリストフ・シモンズ氏は、チェコのトマシュ・ベルネル選手も有力な優勝候補になるだろうと予測しているようです。
……ううむ、しかしみなさん、誰か忘れていませんか。
ジョニー・ウィアー選手&エヴァン・ライサチェック選手のアメリカ2トップの名前がぜんぜん出てこないんですが(うわああああ)!
四大陸で、トリノ銅メダリストのジェフリー・バトル選手も、復調した、素晴らしい演技を見せてくれました。カナダからはそのバトル選手を抑えてチャンピオンとなった、パトリック・チャン選手もワールドに送り込まれてきます。北米勢もかなり手ごわいと思うんだけどなあ。高橋選手の最高得点の印象が強烈で、ほかの選手の印象がすっ飛んでるのかもしれませんね……。とうの高橋選手は、カレーうどんなんか食べてますけど……→ http://www.asahi.com/sports/update/0302/OSK200803020006.html
病気のこともあってか「自分は優勝候補じゃない」なんて発言も飛び出しているジュベール選手。フランススケート界の未来を、朋友たちにも託したいところですが、記事の末尾、この文言を見ると…… Alban Preaubert, blesse au dos, et Yannick Ponsero, pris par des examens, ne participaient pas a ce regroupement. ……フランス三羽烏のうち、アルバン・プレオベール選手は背中に故障発生。ヤニック・ポンセロ選手は、学校の試験で合宿に来られずと、やや暗雲立ち込める雰囲気。アルバン君の怪我の程度も気になります。ポンちゃん、せっかく理学療法士目指してるんだし、アルバン君をマッサージしてあげたりしたらいいんじゃないかなあ。



ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!