ヨーロッパ選手権の、男子SP終わったコメント集が『アブソルート・スケーティング』にアップされていました。
日本ではふだんはコメントなどを追いにくい、ヨーロッパ男子選手たちのコメントや写真など満載で、貴重な記事です。リンクを貼っておきますね。
こちら→ http://www.absoluteskating.com/reports/2008euros-mspq.html
なんか、ほんとに、初めてお目にかかるお顔もたくさんあるせいか、突っ込みたいところで満載です。
ハンガリーのTigran Vardanjan選手は、俳優の荒川良々さんに似てるとか。
フィンランドのMikko Minkkinen選手は、おそらく、ミッコ・ミッキネンて読むんだと思うんですが、名前がかわいいとか(F1にミカ・ハッキネン選手っていたなあ)。
ベルギーのRuben Blommaert選手、1992年生まれのまだ15歳だっていうのに、写真で見る限り25歳くらいに見えるなとか。髪型のせいかなあ。なんとなく、昭和のフォークシンガーみたいな長髪なんです。お顔立ちはなかなか、将来性を豊かに感じる、繊細さなんですけども。
そして「What do you expect from the competition? 」この競技会になにを望みますか? と聞かれて「I hope that Kevin van der Perren will do very good. 」ケヴィン・バンデルペレン選手がいい結果を残すように望んでいます、と答えちゃってるところも、なんか微妙です。おいおい自分はどうなんだよ、と思わず画面に突っ込んでしまいました。うーむ、お顔は大人っぽくても、さすが15歳、発言はあどけないかもなあ。
フランスのアルバン君は『Albert Preaubert (FRA) 』って表記されています。えーと、これって英語での表記ですよね? アルバートっていったい。ちゃんとフランス語表記にしてあげてくださいよ、人名なんだし、と、アブソルート・スケーティングに突っ込みを入れたく思ったり。
ロシア、うるわしのアンドレイ・ルータイ王子の髪型変更に衝撃を受けたり。ぼ、ぼぼぼぼぼほ、坊ちゃん刈り!? それともテクノカット!?
…キノコにしか見えないんですが…(泣)。
イエテボリワールドまでには、元の髪型に戻してくれたらうれしいなと思ったり。ルータイ王子の美貌と金髪をもってしても坊ちゃん刈りは坊ちゃん刈り。どうにもスタイリッシュに成りえなかったようです…。
もう! こんな変な髪形にするのは止めてくださいよ、ミーシンコーチ! 変な髪形は得点にも影響するんですよ!(←しませんよ…)
スウェーデンのクリストファー・ベルントソン選手は、SPけっこう満足いく出来栄えだったらしく、良かったねえと思います。
ベルギーのケビン・バンデルペレン選手、FSでも頑張れ! と思ったり。同国の後輩Blommaert選手もあなたを応援しています。
さて、ブライアン・ジュベール選手とトマシュ・ベルネル選手については、若干長いコメントが載ってるので、ざっと日本語にしてみます。




【ブライアン・ジュベール選手】


Q:
ショートプログラム演技まえには、緊張しましたか?

A:
しましたね。6分間練習での調子はすごく良かったんですけど、国際試合は昨年の11月以来だったんで、ちょっと神経質にはなっていました。


Q:
あなたにとって、今大会の位置づけは?


A:
ヨーロッパ選手権は重要な試合です。僕はタイトルを防衛したい。ただ、このSPのあと、それはちょっと難しくなったと感じています。僕は世界選手権に向けた自分の仕上がり具合を確認したいです。


Q:
病気はまだあなたを悩ませていますか?


A:
いいえ。SPは、練習では問題ありませんでした。ただ、僕は、緊張で呼吸のリズムを崩してしまって、結局とても疲れてしまっていました。


Q:
世界選手権には、どのように挑まれますか?


A:
まだ準備のための時間はあります。練習をなににも邪魔されないことを祈りたいですね。


Q:
ベルネル選手とランビエール選手と、あなたの関係について、教えてください。


A:
試合で顔を合わせるとき、僕は彼らを打ち負かしたいと願います。つまり僕らは友だちではありません。ただ、僕は彼らを尊敬しています。そして、彼らも僕を尊敬してくれます。重要なことですよね。


Q:
SPは終わりましたが、精神的な駆け引きはまだ続いています。


A:
そうですね。ホテルや公式練習やあっちこっちで。駆け引きは、本物の試合もかくやですよ。




【トマシュ・ベルネル選手】


Q:
おめでとうトマシュ! いま、幸せですか?


A:
ええ。ほんとに最高です。自分が大きなものを掴み取れたことがうれしい。演技中には手拍子も起こりました。手拍子してもらいたいなって、僕、いつも思ってるんですよ。FSでもお客さんには、僕のジャンプとフットワークで楽しんでもらいたいですね。僕は、応援してくれるみんなのためにスケートをしています。
去年に引き続いて、僕はヨーロッパ選手権でSP1位になりました。順位を保つためになにが必要か、僕にはわかっています。だけど、明日は明日の風が吹くっていうでしょ。僕はたくさんの強力なライバル相手に戦わなくちゃいけません。勝つのはすごく難しいです。
僕は、まず自己ベストを目指して、クリーンな演技を楽しんでしたいと思っています。




ジュベール選手は、病気の影響はもう「ない」と本人言ってますけど、やっぱり久々の国際試合ということで、緊張してしまったのですね。6分間練習があまりにも好調だったために、むしろ疑念がさしたようです。メンタルコントロールって難しいですね。
ベルネル君は、昨季、ヨーロッパ選手権SPを1位で折り返したものの、FSではジュベール選手に逆転されてしまいました。今年も同じ展開では、さぞ悔しいでしょう。悔いのない演技をして欲しいです。
ところで、これだけたくさんの選手のコメントがあるのに、SP3位のステファン・ランビエール選手のコメントがないんですが。捕まえてコメント取れなかったのかなあ。



ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!