昨日のエントリーでは、ペアの演技について、とにかく川スミ組について語ってしまって(あの衣装は思い返すだに衝撃だった)、ほかのペアについてはなんにも書いてなかったことに気がつきました。ははは。最後にちょろっとペアの話。
灰原は今年のサフチェンコ&ソルコビー組のプログラムがとても好きで、カナダに引き続き「いいなあー」と思って見てまして、そのせいか、はじめは、ジャンジャンズの演技は「ちょっと地味…」と思っちゃってたんですけど、あらためて見直してみると、しみじみといいんです、ジャンジャンズ。なんかこう、じわじわとグッとくる。
以前と比べて、ダンちゃんの手足の使い方がとてもやわらかくなったということと、あと、スピンのシンクロ率がものすごい上がって、丁寧になったので、心に染みてくるのかなと思いました。
ジャンジャンズというと、とにかくツイストリフトが高いとか(ほんとに高い。よその組とは次元が違う)、スロージャンプの飛距離が長いとか(これまたほんとに長い)、パワーとかテクニックの面がすごいチームのように思ってたんだけど、表現力がぐいぐい来ましたね~。
なんか、シェン&ツァオ組に似てきたような。スピンに関しては、シェン&ツァオ組よりもサイドバイサイドもペアスピンもジャンジャンズのがいいように思えてきた。
パン&トン組は、もうちょっと繊細でロマンティックな路線なんで、パワー&ビューティなチャイナペア路線は、ジャンジャンズが継承していくのかなあとちょっと思いました。
あと、ほんとに最後にダンスの話。
ドムニナ&シャバリン組のコサック、見ました。
船越さんが、頭かきむしって髪振り乱しながらニコニコ踊ってる…! こ、怖いよ…!
ホフロワ&ノビツキー組のFSも、なんだか異様な出来栄えでしたし。ロシアアイスダンス組はなんなんだ。今季はみんなおどろおどろしい路線で攻めてくるのか!? タラソワさーん!!!




ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。


争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!