NHK杯の公式サイト(http://www.nhk.or.jp/figure2007/index.html
)を見にいって、びっくりしました。
ものすごい力入ってるー!!!
とくに観戦講座が素晴らしくて、男女シングル、ペア、アイスダンスまで、簡単なルールが触れられています。こういう企画に定番の「ジャンプの見分け方」講座は、イラスト図解とGifアニメもあり。
しかしこのアニメーション、ちょっと曲者……かも。
なんというか、ルッツがアウトエッジに見えないんですが(ははははは)。
フリーレッグの位置もなんか微妙……。
フリップはちゃんとインに見えるんですけどね。
トゥループの解説画像にも若干の謎があり、わかりやすくしようとしながらもかえってわかりにくくなっておるような(ごめんなさい)。
大昔、たしか、佐野稔さんだと思うのですが、テレビ解説で
「助走が長くて、跳ぶときに上体が深めに屈んで見えたらルッツ。浅く屈んだらフリップ」
と、身も蓋もないことを仰ってたよーな気がするんですが、いまでは、ルッツもフリップもそこまで助走入れずに跳ぶ選手が多いし、この識別法はもう使えないかな?
アクセルジャンプが見分けられたら、つぎはループジャンプの識別に挑戦してみるといいと灰原は思います。ループは右足で飛んで右足で降りるジャンプで、トゥを突かないので見分けやすい。サルコウもトウを突かないんですが、踏み切りのときフリーレッグを振るので一瞬トゥをついたよーに見える場合があり、少うし見分けづらいんです。
武田奈也ちゃんのループがとても綺麗なので「ああ、これがループか~」って、確かめてみるのもいいかも。
そういえば、NHK杯といえば、放映予定を見て、小躍りしてしまいました。やったー、オリジナルダンスも放映あるのね!
今年のアイスダンスODは、ホント、どこのチームも素晴らしいですよね。しかも、NHK杯アイスダンスって、かなりの豪華メンバー。
ヴァーチュー&モイア組の『黒い瞳』を地上波で流してもらえると思うと涙モノだなあ。ぜひこの機会に、たくさんの方にアイスダンスを見ていただいて、人気が盛り上がると、民放でももっと放映してもらえるようになると思うんで。NHKさんには、頑張っていただきたいです!
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

