一部(!)で話題騒然のフィギュアスケートコメディ映画「俺たちフィギュアスケーター」(それにしてもすごい邦題だ…)公式サイトができたようです。こちら→ http://oretachi.gyao.jp/
 
アメリカの公式サイトには、たしか、作中に出てくるマスコット着ぐるみが燃えるのを、消火器で消すっていう、不謹慎極まりないミニゲームがあったんですけど、こっちにはリンクしてないんですねー。あのゲーム面白いのに。ついでだからリンクしておきます。こちら→ http://www.bladesofglorymovie.com/home.html
  の英語版公式HPにいって、メニューの中の、SPECIAL FEATURESというボタンをクリック、さらにメニューが出てきますので、MASCOT ON ICEというボタンをクリックすると、ゲームにいけます。
頑張って、炎上からマスコットを助けてあげてね☆
日本版公式サイトのブログに、なぜか灰原の記事をリンクしていただいたようで、「なんなのこの邦題」とか書いてしまったのに申し訳ないです(はははは)。
いやあ、インターネットって面白いことが起きるなあ!
配給もとの担当者さまは、宣伝からなにから、おひとりでなさっててとってもお忙しそうなんで、お体など壊されませんように、祈りの電波を送っておきます! 南無ー。
灰原の経験上、眠気覚ましにはガラナの粉末が一番効きました。
また、高麗ニンジン茶も効きました。あと風邪予防にはジンジャーとエキナセアが激効きです。机で仮眠するときには、机につっぷすより大きめの枕かなんかを膝に抱える形にして、枕に顔つっこむ形にしたほうが腕も痺れないし寝やすいですよ(いらない知識)。
少しでもたくさんの劇場で公開されますように! ご活躍をお祈り申し上げます。南無ー。
もしかして、テレビスポットとかで、日本の選手たちのコメントが使われちゃったりするんですかね。
ちょっと下品なギャグも多いみたいなんで、女子選手だと二の足踏みそうではあるかなあ。男子なら、面白がってCM出演するかもしれませんが。高橋大輔選手とか。アメリカで公開したときには、いろんなスケーターの応援メッセージが公式サイトに上がったんですよね。
とにかく北米では大ヒットしていて、いまだにいろんな選手(とくに某J・Wさん)のインタビューに「ブレード・オブ・グローリィのことどう思いますか」って質問が出てきますからね。公開が決まって、ようやく日本のフィギュアスケートファンも、FSUで仲間はんごにされずに済みますよ。ありがたやー。
単館上映とかでなく、全国順次公開ということで、なんかホントにお正月映画ですね。
シネマトゥデイに新しい記事も上がっています。→ http://www.blogpet.net/viewer?url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Foretachif%2F
 
褒めてるんだかけなしてるんだかわからない筆致ですが、きっと褒めているんですよ! たぶん!
そういや、ジョニー、ルディ・ガリンドさんと、つぎはリフトの練習するって言ってたけど、完成したのかなあ。すでにスロートリプルアクセルまで習得しているから、リフトを習得したらショーで披露するとか言ってたけど。
ほんものの男子選手同士のちゃんとしたペア演技ってのも、ちょっと見てみたいですよね。ジョニーもシーズン入っちゃったんで、いまはペアどころではないかもしれませんけど。マーシャルズとかでやってくれればいいのに。全米が馬鹿ウケですよ、きっと!
 
 女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

