今日、ベランダに洗濯物を取り込むとき、「もう秋だし、平気よね」と、虫除けをつけずにいたら、まんまと蚊に刺されました。
っていうか、刺されまくりました。
ベランダに出てたのなんか、たった3分かそこらだったのに、全部で14箇所も刺されたんですよ!
ああー痒いー。
ラベンダーオイルを塗って、かきむしりたいのをひたすら我慢しています。
火傷にも虫さされにも使える、なんて便利。
しかしさすがのラベンダーオイルも、14箇所もかゆみを一網打尽にはしてくれないんですよね…。
いつもの年なら、9月も末には、もうそんなに蚊はいなかった気がするんだけどなあ。残暑が厳しい影響かなあ。
がーん。なんですとー!?
10月半ば、AIGオープンに出場が決定していた、テニス界の帝王ロジャー・フェデラー選手ですが、過労によるドクターストップのため、来日が中止になったそうです。
わりと直前になってからの中止で、ファン的にはちょっとがっかりですね…。とはいえ、ほかにもトップ選手が多数来日するので、大会の見ごたえはあると思うのですが。
この大会がプロデビュー戦となる錦織圭選手は、前夜祭イベントでフェデラーと公開練習をする予定になってたんですよね。
フェデラーが来ないことよりも、錦織選手がフェデラーと打ち合う機会を逃したことのほうが灰原的には惜しい感が強いなあ。なかなか同じコートに立てる相手ではないだけに…。
そもそもフェデラーが出場するようなトーナメントに、選手が出場するのは簡単ではありません。
フェデラーはグランドスラム、ATPマスター、インターゴールド、せいぜいインターくらいまでしか出てこないし、そういう上位大会にストレートインするためには、最低でもATPランキング50位前後に入ってなきゃいけない。そうでなきゃ予選から上がるか(グランドスラムにストレートインできるのってすごいことなんですよ。日本人だと、女子の杉山愛選手、中村藍子選手、森上亜希子選手とかがそのレベル)ですけど、当然予選だって激戦なわけですよ。
予選勝ちあがって、かつ、運よくフェデラーと当たるドローに恵まれない限り、あの偉大なプレイヤーと正対する機会には恵まれ得ないのです。
錦織選手はまだ若いし、これからランキングも上がっていくだろうから、フェデラーと戦う機会も、きっとまたあると思います。公開練習でなく、真剣に戦えるそのときまで、帝王との手合わせはお預けっていう、テニスの神さまのお計らいかもしれませんね。
こうなったら、ヒューイットとかフェレールとか。ほかの選手たちに頑張って欲しいです。帝王がいない間に、ポイントと賞金を思うさまかっさらってっちゃえ!
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!

